
こんにちは!せとちゃんです♪
今回はネッツトヨタ湘南鴨宮飯泉店から、リポートカーのプリウスに乗って【小田原フラワーガーデン】という植物園へ行って来ました(*^◯^*)☆ミ
今回はフラワーガーデンの中西さんにアテンドしていただきました♪
笑顔が可愛らしい小動物系女子です!
園内には、500本近い梅、145品種350本のバラ、1000株の菖蒲、500株のアジサイが植えられています。
この小田原フラワーガーデン、一番の見どころは『トロピカルドーム温室』。近くにあるごみ焼却施設から出る余熱を有効活用して、直径40メートル、高さ22メートルの巨大な温室を温めているんです。
その温度22℃!
もっと熱いのかと思いきや、意外に過ごしやすい温度です。
いま、温室の中で見ごろを迎えているのが『ヘリコニア・ロストラータ』
燃えるような赤がインパクト大な温室の女王様です。見た目もそうですが、私がびっくりしたのが、触り心地。
これツルツルしてるのかと思いきや、“フサフサ”してるんです!!
例えるならば、シル◯ニアファミリー人形!懐かしい気持ちになりました。。。
その他にも、霜降り肉そっくりなお花や血圧高そうな葉など、面白い植物がいっぱい!
今は時期ではありませんが、3月から5月にかけてこのフラワーガーデンでは、一番人気の『ヒスイカズラ』という妖艶な花が咲きます。
これがまた凄い色なんです!
気になった方は、小田原フラワーガーデンのホームページでご覧下さい(^.^)
小田原フラワーガーデンは小田原厚木道路、小田原東インターより15分ほどのところにあります。
営業時間は、9月までは朝9時から夕方5時まで。入場は無料です!
(※トロピカルドームは夕方4時半まで。入場料大人200円)
月曜日がお休みです。
お洒落なカフェや花や苗木の販売店もありますよん♪
広々とした無料駐車場があるので、是非お車でお出かけ下さい( ´▽` )ノ
今回の30分アート!
アテンドしてくれた、小動物系女子の中西さんとヘリコニア・ロストラータです(*^^*)☆ミ
それでは、また来週〜〜♪