
皆さんこんにちは!
せとちゃんです
6月4日日曜日、富士スピードウェイで
【TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2017】関東シリーズ 第2戦(決勝)が
行われました!
そこで今回のリポートカーは、ヴィッツレースに参戦している車と同じデザインの
『FM yokohama847号レプリカヴィッツ』でしたよ。
ネッツトヨタ湘南は今年から2台体制で賛成しています。
ドライバーは、平塚店副店長“稲妻ドライバー”こと、上村さん!
そして、鴨宮飯泉店メカニックの“調子はどうだい?!こーだい!!”こーだい飯田さんの
お二人です♪
この日の参加台数は45台!
レースは朝の9時に行われ、1周4キロを8周しました。
我らがネッツトヨタ湘南ドライバーのお二人の結果はというと。。。??
稲妻ドライバー上村さん、15位!!
こーだい飯田さん、23位!!
お二人とも、ネッツトヨタ湘南の看板を背負って頑張って下さいました!
とってもカッコよかったです!
お疲れ様でした♪
実はこの日、ネッツトヨタ湘南から応援ツアーが開催され、
二人の熱い走りを生で応援しよう!と40人もの応援団が集まったのです。
私も応援団に混ざり一緒に観戦!!
終始ハラハラとドキドキが止まりませんでした!!((( °° ;)))
直線距離の最高スピードはなんと、180キロ以上も出るそうなんですが、
皆さん車間距離ギリギリに詰めて走っているんですよーー(;o;)ヒィィィ
会場に充満するタイヤの焦げる香りがその速さを物語っていました!
レースが始まる前は「私の愛車もヴィッツだし、参戦した〜い♪」
と呑気にSディレクターに言っていましたが、全力で前言撤回します。
すみません。。。
(ゴーカートでスリップしてSディレクターと1周以上も差を付けられた人が一体何を言っているのか)
人生初のヴィッツレース観戦、とっても興奮しました!楽しかったです♪
これは是非皆さんにも、生で観て欲しいなぁ〜〜
次回の【TOYOTA GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2017】
関東シリーズ 第3戦は8月5、6日に富士スピードウェイで開催されます!
手に汗握る激熱な闘いで、もっともっと熱い夏にしましょう。
それでは、また来週〜〜☆ミ追記お願いします↓
今回の30分アート!
ネッツトヨタ湘南ドライバーのお二人を描いてみました。
疾走感はやっぱり伝えきれず、、、