
皆さんこんにちは!
せとちゃんです(*´◒`*)♪
今回はネッツトヨタ湘南 秦野店からスタート!リポートカーはコチラ☆ミ
なんだかロボットに変身しそうなデザインのC-HRでした。
実は、菩提という丹沢山系のふもとにある場所では、美味しいお茶が作られているんです!ということで、自分の茶畑で作った茶畑を販売している【高梨茶園】さんにお邪魔しました♪
新茶が美味しいこの季節。
皆さん、日本のお茶って何種類あるかご存知ですか??
なんと、、、50種類もあるのです!
衝撃ですね。。。そんなに種類があるなんて。スーパーに売ってるお茶くらいしか飲んだことがありませんでした。。。それで「お茶好き〜」とか言っていた自分が恥ずかしい(笑)
高梨茶園さんでは、50種類のうち、9種類も作られているのです!!
こりゃまた驚き!(* °° *)
お話を伺ったのは、高梨茶園のオーナー高梨 孝さん♪
自分の好みのお茶の味(例えば渋さと苦味が強めのお茶が良い)を高梨さんに伝えると「それならこの“はるみどり”が良いよ!」と好みに合ったモノを教えて下さるんです!
しかも試飲させていただけるので、じっくりと自分に合ったお茶を見つけることが出来ます。
私は高梨さんのお陰様で“はるみどり”という、どストライクなお茶に出会うことが出来ました(;o;)
色々な種類のお茶と飲み比べましたが、こんなに味って違うんなんて感動しました。
さてさて、今回の30分アートは、なんと!!
初の試み、完成するまでの過程を動画でお届けします!
ではでは!また来週( ´ ▽ ` )
動画はこちら