
◎4月以来のスタジオゲストは、
現在、アメリカ・ボストンのバークリー音楽大学に通う22歳の大学生 VivaOla
JAZZやR&Bに影響を受けたアーティスト、
東京を拠点とする音楽・アートコレクティブ集団「Solgasa」の一員としても活動中。
VivaOlaという名前は、中学時代、ゲーマーだった時のハンドルネームからとったそうです。
先月、初のセルフプロデュースアルバム「STRANDED」をリリースしました。
今回のアルバムは、「孤独」をテーマに表現した作品です。
バークリー音楽大学では、ソングライティングを専攻、
最近は、大学も、トラックで提出することを推奨するようになっているそうです。
宅録など、自分で音楽を作る技術に長けているネクストジェネレーション
VivaOlaさんは、高校の頃から、i-Phoneに入っている音楽アプリ ”GarageBand”を使って
曲作りを始めた、まさに、デジタルネイティヴ世代
面白いことがどんどん生まれて来そうで、とても楽しみ!刺激を受けます。
★スタジオで、セッションしたのは、Corinne Bailey Rae 『Like A Star』
一緒に、呼吸を合わせながら歌うVivaOlaさんに、ジャズスピリットを感じました。
★参加している音楽・アートコレクティブ「Solgasa」は、
Wez Atlas, michel ko, Tommi Craneとともに、
日本の音楽と世界をつなげたい、、、という思いでやっているそうです。
こちらも要チェックです!
***********************************
♪ 7月10日(金)OA曲 ♪
M1. Sarashina / STEREO CHAMP
M2. Like A Star (生演奏 ) / VivaOla 、井上銘
M3、 Runway / VivaOla
***********************************
★番組の感想、呼んでほしいゲスト、リクエスト、お待ちしています。
メール jam@fmyokohama.jp / twitter #jam847
【井上銘 最新情報】
★現在、アルバム「Our Platform」発売中!