God Bless Saturday - Fm yokohama

【ゲストコーナー】少年キッズボウイ

2025年8月2日のゴブサタはゲストに少年キッズボウイから、リーダー・ギターの山岸さんと、ベースの服部さんと
お話していきました。

2020年に結成し、東京を拠点に、社会人として働きながら音楽活動をする今どき二刀流バンドです。
アパレル店員や、映画館スタッフなど、音楽だけでなく、あらゆるカルチャーやバックボーンをシャッフルして、わんぱくに活動されています!

ゲストコーナー前半では、「ゴブサタクエスチョン」と題し質問を出題していきました!
Q①山岸さん、服部さんさんが最近ハマっていて、リスナーにオススメしたいことを教えてください。
山岸さん⇒家にミラーボール
※ミラーボールを回しながら音楽を流すだけで、ひとたび自分の部屋がダンスボールになります。お酒なんかを用意して1人で踊るのもアリです!これを僕は「おうちディスコ」と呼んでいます。
服部さん⇒SNSを封印すること!
※意思が強めの方は備え付けのスクリーンタイム機能でも良いかと思いますが、意思が弱めの方向けに、さまざまなスマホ封印アプリもあるので、オススメです!

Q②山岸さん、服部さんの横浜の思い出やエピソードを教えてください。
山岸さん⇒ぴあアリーナへ、伝説のソウルバンド「アース・ウィンド&ファイアー」を見に行きました!
※セパンテンバーが流れた瞬間に会場全体が多幸感に満ち溢れて、いつかこんなライブが出来たら…と思いました!
服部さん⇒私は八王子出身なので、電車1本で行ける横浜まで定期的に遊びに行っていました!
※初めて横浜中華街の占いに行ってみた際、「プロ音楽家でしょ?」と言われたのですが、先日ありがたいことにメジャーデビューさせていただいたので、このまま占いを信じて「プロ音楽家」を目指していきたいです!

Q③もしも一日お休みがあったら何をしますか?
山岸さん⇒鎌倉に行きます!
※特に北鎌倉が大好きで、甘味処「ひろか」という和菓子屋の、つけうどんが最高に美味しいのです!
服部さん⇒ゲームをしたいです!
※去年の夏休みに、セールでゲームソフトを大量に買ったのですが(逆転裁判1・2・3セット)、全然プレイできていないので進めたいです…!

Q④番組だけに言えるお互いの秘密を教えてください。
山岸さん⇒服部は、もともと吹奏楽部でフルートを吹いていたのですが、木管楽器をやっていた人間は全員性格が歪んでいるらしいです。笑
※だから自分も性格が悪いですと言っていました!
服部さん⇒バンド内で、山岸さんが「ま、俺はモテますからね…」と言ったノリをよくやるのですが、メンバーからはつまらない冗談として扱われています笑
※でも実は、学生時代は本当にモテていました!!

Q⑤ニューリリース「エバーグリーン」を一言で表すと何ですか?
山岸さん⇒真夏を切り裂くネオアコソング!です!
服部さん⇒まさに『山岸キッズボウイ』です!!

ゲストコーナー後半では、ニューリリースについてお話を伺っていきました!

8月6日にリリースされるメジャー2ndデジタルシングル「エバーグリーン」は、アコースティックギターの響きを軸に、ドリーミーでエモーショナルな音像が広がり、そこに物語性あふれる歌詞が溶け合う少年キッズボウイらしいネオコアナンバーに仕上がっています。

Q:製作中、印象深い出来事はありましたか?
A:山岸さん⇒この曲は渋谷系やネオアコという、僕の音楽的ルーツにもかなり近いジャンルの曲を目指して制作しました。完成した音源を聴いたとき、あまりにも自分の理想と一致した音源に完成されていて思わず泣きそうになってしまいました。
服部さん⇒前からあった曲ではあったのですが、今回山岸さんのアレンジによってガッツリ色を変え、日の目を浴びることになりました!制作中の印象深い出来事は、山岸さんからアレンジの参考として送られてきた曲があったのですが、私が間違えてリマスター版を聞いてしまい、あまりにもイメージと違ったため、『これがもしかして“方向性の違い”か…?』と恐ろしくなりました…笑

カップリングには5月にリリースしたメジャー1stシングル「キスをしようよ」を収録されています。
そして、Vo. こーしくんの漫画の出版記念イベントを開催!
タイトルは「少年キッズボウイ特大号 こーしくんの漫画出版記念!」
11月9日(水)東京・渋谷7th FLOORで行います。チケットは発売中です!!

あらためて、「エバーグリーン」8月6日(水)にリリースされます。
その他、詳しい情報は少年キッズボウイのオフィシャルサイトや、各種SNSをチェックしてください。

top