
2025年7月12日のゴブサタは、ゲストにダーリンハニー・吉川正洋さんとお話していきました!
1977年12月23日生まれ。東京都出身。
98年にお笑いコンビ・ダーリンハニーとして活動をスタート。
芸能界きっての鉄道ファンの一人で、バラエティ番組の出演やコラム執筆の活動を盛んに行っています。
娘さんと息子さんの名前は特急列車の愛称である「こまち」と「はくと」から命名。
ゲストコーナー前半では、「ゴブサタクエスチョン」と題し一問一答の質問を出題していきました!
Q1吉川さんがハマっていて、リスナーにオススメしたいことを教えてください。
⇒キャッチボールです。
※7/29にハマスタで始球式があるので息子とキャッチボールをしています。
Q②今日のメッセージテーマは「ゴブサタトレイン」です。
吉川さんの鉄道にまつわる印象深いエピソードを教えてください。
⇒制服を着てロケをすることが多く、よく駅員さんと間違われます。
Q③もしも一日お休みがあったら何をしますか?
⇒その日の気分で旅に出ます。
※北に行くか、西に行くか、駅に行って決めてぷらぷらと自由に旅をしたいですね。
Q④吉川さんおすすめの神奈川の駅や鉄道を教えてください。
⇒京急の神奈川駅は都会のオアシス感があって好きです。
※相鉄も好きでよく乗りますが、最近たまたまそうニャントレインがきてラッキーでした。そうにゃん吊り革と写真を撮りました。
Q⑤新刊本の「詠み鉄 鉄道スタンプ帖 旅のススメ」を一言で表すと何でしょうか?
⇒鉄道五七五
ゲストコーナー後半では、現在発売中の新刊本についてお話を伺っていきました!
吉川さん考案の新しい鉄道趣味、「詠み鉄」を存分に味わえる本、「詠み鉄 鉄道スタンプ帖 旅のススメ」。
駅名が偶然五・七・五で隣り合っている「句間」を探し出し、一句詠むという和とテツの融合です。
たとえば「津久井浜/三浦海岸/三崎口」(京急)や「郡山/大和小泉/法隆寺」(大和路線)など。
日本全国に多数ある駅名川柳を、吉川さんの写真&解説付きで紹介しています。
後半のスタンプ帖部分に駅スタンプを押せば、鉄旅の最高の記念になります!
Q:こちらは本を執筆していて特に印象深い出来事はありましたか?
A:駅名が五・七・五で並んでいるところを見つけられるとものすごく嬉しいのですが、
逆に五・七・六みたいなところがあると、ものすごく悔しいです。
そして、7/23(水)に神保町ブックハウスカフェでサイン本お渡し会があります。
オリジナルスタンプを吉川さんが押しますので、皆様のご乗車お待ちしております。
さらに、スタンプ帖62ページから107ページにて指定された駅スタンプを
すべて押し出版元である双葉社に送った方には詠み鉄認定カードを差し上げます。
詳しくは、『詠み鉄 鉄道スタンプ帖 旅のススメ』の特設サイトをご覧ください。
あらためて、「詠み鉄 鉄道スタンプ帖 旅のススメ」は現在好評発売中です。
その他、詳しい情報は太田プロのオフィシャルサイトや、吉川さんの各種SNSをチェックしてください。