
2024年11月23日のゴブサタは、ゲストにグローバルボーイズグループDXTEENから大久保波留さん、平本健さんとお話ししていきました!
大久保波留さん⇒2004年7月3日生まれ、福岡県出身
平本健さん⇒2004年12月18日生まれ、兵庫県出身
6人組グローバルボーイズグループです。グループ名の「DXTEEN」は夢(Dream)を目指し、一歩一歩、拡張(eXtention)・拡大(eXpand)しながら成長していき、努力と挑戦を重ねていく6人の青春(Teen)の“無限な可能性”を表現し、時間が経ち成長しても夢見る青春心を失わず、夢をさらに大きくしていくという意味が込められています。
ゲストコーナー前半では、「ゴブサタクエスチョン」と題し一問一答の質問を出題していきました。
Q①お二人が最近ハマっていて、リスナーにオススメしたいことを教えてください。
大久保さん⇒ヨーグルトで色々カスタム!
平本さん⇒韓国ドラマ
Q②お二人の横浜にまつわる思い出を教えてください。
大久保さん⇒ライブ会場に行く時に、街並みと海が綺麗だった
平本さん⇒小学生の頃にコスモワールドで遊びました
Q③もしも一日お休みがあったら何をしますか?
大久保さん⇒部屋の片付けをして、ジムに行く!それかディズニーに行く
平本さん⇒ゴロゴロする
Q④当日のメッセージテーマは「最近、レベルアップしたこと」です。
お二人が最近レベルアップしたことを教えてください。
大久保さん⇒筋トレで筋肉の量がレベルアップした
平本さん⇒目覚ましのアラーム一個で起きれるようになった
Q⑤ニューリリースの「Level Up」を
一言で表すと何でしょうか?
大久保さん⇒支え
平本さん⇒開幕
ゲストコーナー後半では、ニューリリースについてお話を伺っていきました!
12月4日リリースのニューシングル「Level Up」は、「人生はセーブのないゲームだ。僕たちと宝探しの旅に出よう」というテーマが掲げられた作品で、大きな壁にぶつかりながらも力を合わせて乗り越える中で成長する6人の姿が表現されています。
キャッチーに踊れるよう手振りが印象の今回の振り付けは Rena さんが担当。
楽曲のジャンルに寄せてハウスの要素も取り入れており、サビでは爽やかで疾走感のある、“Level Up する” という意味も込めて指を上に上げる振り付けが多く散りばめられています。
MVのコンセプトは「本の中を冒険する、絵本テイストな映像」。
まるで絵本の中にいるかのようなセットや演出が印象的な作品に仕上がっています。
Q:制作中、印象深いエピソードはありましたか?
A:大久保さん⇒MVで遠近法を使って撮ったのが楽しかった
平本さん⇒M3「Handle」のレコーディングで自分が出したことない声を出したから、自分の可能性を感じました。
あらためて、「Level Up」は12月4日にリリースされます。そのほか、1月にイベントがあります!
2025年1月31日から2月2日に「LAPOSTA 2025 supported by docomo」が東京ドームにて開催されます!
また、2025年1月11日にツインメッセ静岡で行われる「TGC しずおか 2025 」にも出演されます!