God Bless Saturday - Fm yokohama

【ゲストコーナー】松室政哉

2024年7月13日のゴブサタはゲストに、シンガーソングライターの松室政哉さんにお越しいただきお話ししていきました!

1990年大阪府生まれ。2017年11月に1st EP「毎秒、君に恋してる」でメジャーデビュー。
2022年7月に、ドラマ『六本木クラス』の挿入歌「ゆけ。」を配信リリースしました。
2023年11月には、松室さんがリスペクトするアーティストを迎えて不定期で開催してきた対バン企画“LABORATORY”から派生したコラボ楽曲企画をスタートします。
井上苑子さん、BRADIO、The Songbards、矢井田瞳さんなど、様々なアーティストとのコラボ楽曲を立て続けにリリース中です。

ゲストコーナー前半では、「ゴブサタクエスチョン」と題し質問を出題していきました!
Q①2021年4月ぶりの出演です。この間、松室さんの間で起こった印象深い出来事を教えてください。
⇒2022年に2枚目のアルバム「愛だけは間違いないからね」をリリースできたこと。

Q②松室さんが今ハマっていて、リスナーにオススメしたいことを教えてください。
⇒Youtubeで紹介されているレシピで料理をすること。

Q③今日のメールテーマは「私の良き相棒」です。松室さんの良き相棒を教えてください。
⇒Mac book
※音楽制作、映像制作、ライブでのトラック再生など、、酷使しています。

Q④もしも一日お休みがあったら何をしますか?
⇒家の仕事場のDIY

Q⑤ニューリリースの
「ラ・タ・タ ~すべてはフィーリング~ feat. 堂島孝平&岸本ゆめの」を一言で表すと何でしょうか?
⇒世代間讃歌

ゲストコーナー後半では、ニューリリースについてお話を伺っていきました!

先ほども紹介したように、松室さんは現在、対バンイベント「LABORATORY」から派生する形で、昨年11月よりさまざまなアーティストとのコラボレーション曲をリリースしています。
今回は、堂島孝平さんと岸本ゆめのさんをゲストに迎え、「世代の違う3組のアーティストが音楽を使って本気で遊んだら…?」というテーマのもとに制作。自由奔放な譜割りや節回しが印象的なダンスナンバーになっています。

Q:制作中、印象深い出来事はありましたか?
A:堂島さん、岸本さんとのレコーディングは和気藹々と行えました。
3世代が集まる場でしたが、音楽という共通言語で制作はスムーズに進みました。
まさにこの曲にぴったりな雰囲気だなと思いました。

堂島さんは「制作自体は音楽を作ってるというよりも『発想し続けてる』といった方が近く、楽しいものでした」「今しかできなかったこのトライアングルの妙を、ぜひたくさん味わってもらいたいです」
岸本さんは「憧れの先輩方と歌うことに超恐縮モードでしたが、楽曲のテーマになっている“No Generation”の良い部分を体現なさっているお二人に助けられ、元気いっぱい歌えました」と音楽サイトでコメントしています。

あらためて、「ラ・タ・タ 〜すべてはフィーリング feat.堂島孝平&岸本ゆめの」は現在好評配信リリース中です。
そして、8月25日(日)にGRIT at Shibuyaで「Matsumuro Seiya Live 2024 -Angle-」と題したワンマンライブを開催します。
※今回のライブは久しぶりのバンド編成だそうです!

その他、詳しい情報は松室政哉さんのオフィシャルサイトや、各種SNSをチェックしてください。

top