
2022年10月22日のゴブサタは
ゲストにラーメンWalker統括編集長の山本篤史さんとお話していきました!
横浜生まれ横浜育ち横浜在住のハマッ子です!
1998年に横浜ウォーカーの創刊時から編集に関わり、2020年の休刊まで編集長を務めていました。
現在は、ラーメンWalkerシリーズの統括編集長を務めています。
ということで、山本さんはラーメンWalkerの統括編集長として
活動されていますが、そもそもラーメンWalkerに携わるきっかけはなんですか?
⇒元々横浜Walker編集長として神奈川版と一時千葉版を担当していましたが、
昨年から全国の統括をしており今年は12エリアで発行します。
ラーメンWalker統括編集長として特に思い出に残っている出来事はありますか?
⇒ラー博で和歌山「井出商店」の井出店主とお話した際、佐賀に出張に行った際、
地元の方に案内された「来久軒」(創業昭和50年)を食べて店主の方と話した際、
どちらもラーメンって地域に根差した文化だと強く感じました。
そして、10月31日にラーメンWalker神奈川2023が発売!
こちらの見どころを教えてください。
⇒ここ1年で神奈川県内にオープンした新店を大特集している事です。
いま様々な形で厳しい状況にある中でも常に「挑戦を続ける」お店&ラーメン店の
方々を応援していきたいと思っています。
番組後半では、山本さんに「オススメの神奈川ラーメン」を3つ紹介してもらいまいました!
・1つ目
綱島「中華そば笑歩」(えふ)(淡麗スープでも満足感が大。接客も素晴らしい)
・2つ目
川崎「玉ばらそば屋」(玉の新業態は生姜の効いた豚バラたっぷりのばらそば)
・3つ目
横浜駅「バロンヌードル」(干物出汁、四角い丼、パンチェッタなど斬新)
・ラーメンと同じくサイドメニューが特に印象的なお店
センター南「ウミガメ食堂」のチャーシュー丼
あらためて、「ラーメンWalker神奈川2023」は10月31日に発売されます!
皆さん、要チェックです!
そして、山本さんがもう一つの編集長をしている「夜景LOVE Walker」では、
毎月皆さんの夜景写真を募集し優秀賞を選んでいます。
横浜の素敵な夜景を投稿してください。