
2021年4月3日のゴブサタでは
シンガーソングライターの松室政哉さんをお迎えしました!
松室さんは、1990年大阪府生まれ。
2017年11月に1st EP「毎秒、君に恋してる」でメジャーデビュー。
圧倒的なメロディーセンスと、まるで映画のワンシーンを切り取ったかのような
詞世界、そしてそれらを包み込む優しく儚い歌声が特徴です。
ゴブサタ一問一答
Q①松室さんが最近ハマっていて、リスナーにおススメしたいモノを教えてください。
⇒配信ドラマ「ファルコン&ウィンターソルジャー」
(マーベル映画の続編的立ち位置で、ディズニープラスで配信されているドラマです。
マーベルが好きなのでその続きを毎週観れるのが感動です。配信される毎週金曜日を楽しみに生きています。)
Q②今日のメールテーマは「最近これを始めました」です。
松室さんが最近始めたことを教えてください。
⇒「ヨーグルトの培養」
(毎日ヨーグルトを食べてるんですが、知人に進められヨーグルトメーカーを購入しました。
市販のヨーグルトと牛乳さえあれば簡単に作れるのでオススメです。菌は生きてるんだなと改めて感じました。)
Q③松室さんの横浜にまつわる教えてください。
⇒「Augusta Camp 2015」!
(赤レンガで行われた事務所の先輩・山崎まさよしさんの20周年を記念したイベントに、
オープニングアクトで出演させていただきました)
Q④松室さんがオススメしたいおうち時間の過ごし方を教えてください。
⇒「映画」
(最近はコロナ禍で劇場公開せずに、配信で新作が見れるものもあるので
オススメです。個人的にはNETFLIX、ディズニープラスがオススメです)
Q⑤コンセプト・ミニアルバム「Touch」を一言で表すと何でしょうか?
⇒「ラブストーリー」
リリース中のコンセプト・ミニアルバム「Touch」は、
無類の映画フリークである松室さんが立ち上げた「ムジカライズ プロジェクト」企画第1弾です。
「ムジカライズプロジェクト」とは、
“映像の音楽化”をテーマに楽曲と映像作品を連動させたリリース企画で、
ミュージックビデオは通常、楽曲からインスパイアを受けて映像に落とし込むと言うパターンがほとんどですが、このプロジェクトでは、逆に映像のプロットや脚本から松室さんがメロディや歌詞を書き下ろすという、
文字通り“映像の音楽化”を目的としたプロジェクトです。
『Touch』では、“現代的なラブストーリー”をテーマとしたラブソング全6曲を
書き下ろしています。
そして松室さんの企画ライブと、アルバムツアーが決定しています!
企画ライブは
「Matsumuro Seiya Live 2021 “cafe de MURO”- ムロの日Special-」
と題して、6月6日(日)@東京・duo MUSIC EXCHANGEで開催します!
そして、アルバムツアーは、
「Matsumuro Seiya TOUR 2021 “Touch”」と題して、
東京公演は、7月12日(月)@東京・duo MUSIC EXCHANGEで開催します!
※共にHPで先行受付中です。
その他、詳しい情報は松室さんのオフィシャルサイトや、
SNSをチェックしてください!