
2021年のゴブサタでは
東京発のインストジャズバンド・SOIL & "PIMP" SESSIONSから社長さんと
リモートトークをおこないました!
SOIL & "PIMP" SESSIONSは、2001年に、東京のクラブイベントで知り合った
ミュージシャン達が集まって結成。
ライヴを中心に活動を展開しています。
2005年には、イギリスの「ワールドワイドアワード」で
「ジョン・ピール・プレイ・モア・ジャズアワード」を受賞。
その後、海外での作品発表や、数々のビッグフェスに出演中です。
そして今年3月に、バンドの源流を辿る初のJAZZカバー作品
「THE ESSENCE OF SOIL」リリース!
Q.最近、社長さんがハマっていて、みんなにオススメしたいことはなんですか?
⇒筋トレですかねー。ほぼ毎日ジムに通ってます。
Q.最近SOIL&”PIMP”SESSIONSで起こった、印象深い出来事を教えてください。
⇒地元福井から配信ライブを行ったのですが、かなりいい演奏&映像の配信ができました。
Q.今日のメールテーマは「ゴブサタ動物ランド」です。
社長さんは動物にまつわるエピソードはありますか?
⇒オーストリッチを見つけるのが得意です。
アフリカが好きで、なんどか旅行に訪れているのですが、野生の動物を見に行くゲームドライブで、
オーストリッチだけは現地ガイドの方よりも先に発見することができます。
Q.リスナーにおススメしたい、おうち時間の過ごし方はありますか?
⇒おうちでやる筋トレも楽しいですよ。
「THE ESSENCE OF SOIL」は、
SOIL&"PIMP"SESSIONS初のジャズカバー作品です。
バンドの本来の姿であるインストゥルメンタルに立ち返り、
メンバーそれぞれがどのようなジャズのルーツを持っているのか、源流を辿るカバー集です。
収録曲は、『サウンド・オブ・ミュージック』のサントラであり、
日本ではJR東海の“そうだ 京都、行こう。”のCMでもお馴染みの
「My Favorite Things」や、2018年に逝去した伝説的トランペッター、
ロイ・ハーグローヴの音源化されていない楽曲「Soulful」が収録されています。
初のジャズカバーアルバムですが、リリースのきっかけはこのコロナ渦によるものだったそう。
CDのブックレットには各メンバーがセレクトした曲について、思い出や解説を綴った
大ボリュームのセルフライナーノーツが収録されています!
生まれ故郷の福井で開催しているONE PARK FESTIVALが、
2021年7月3日と4日に開催決定!
チケットは現在、発売中です!詳しい情報は、
「ONE PARK FESTIVAL」のサイトをチェックしてください!
そのほか詳しい情報は、SOIL&"PIMP"SESSIONSのオフィシャルサイトや、
各メンバーのSNSをチェックしてください!