God Bless Saturday - Fm yokohama

【ゲストコーナー】 境界協会!小林せいのう

今日のトレジャーマークは「境界線!!」
と、いうことで!ゲストに境界協会主催の小林せいのうさんをお招きしました!!

S__7225358


2014年に境界協会を設立。
ほぼ2ヶ月に1度、現実には見えない境界線を追う地図歩きフリーイベントを
開催しつつ、地図の月刊誌『地図中心』の編集者として活動中。
不定期イベント「地図ナイト」も開催しています!




今日はそんな小林さんに、
「ゴブサタおすすめ境界スポット」を紹介してもらいました!



「境界駅」!!

大船駅
横浜市と鎌倉市にまたがる大船駅。ホームの下を流れている、
砂押川が市境になっているため。駅の住所としては鎌倉市。
JRは複数の自治体に跨る場合、駅長室の所在地が住所になります。

01_3


町田駅
神奈川県相模原市と東京都町田市に跨る町田駅。
南口の片方の階段出口が神奈川県。ヨドバシカメラも神奈川県と東京都に
またがっています。ここの不規則な都県境の線は、昔の境川の流路が
曲がっていたため。この周辺の境川は、相模国と武蔵国の国境でもあり、
そのために川も境川という名になっています。

01_5

「横浜が『横』の『浜』の理由」!!

元の地形として、河口部に出来た「砂州」だった。「浜」が「横」に伸びたような
地形なので「横浜」になった。昔の陸と海の境界が、「横浜」の地名の元になっている。
現在でも、日本大通りが高くなっていることが歩いてみてもわかります。中華街が、
周りと道の角度が違うのも、横の浜の砂州の陸側を新田開発したときの名残です。






「国道246」!!

国道246を東京方面から走っていると、田園都市線すずかけ台駅の近くで
「東京都に入りました」・「神奈川県に入りました」・「東京都に入りました」となります。
町田市辻交差点から東京寄りの約500mくらいは、国道246の中央分離帯が
都県境になっています。

R24601

地図の月刊誌「地図中心」、今年の1月号で、横浜の大特集をしています!
境界協会の次回のフィールドワークは、9月27日13時、JR小岩駅集合!!

S__7225355

今後の情報・詳細は、境界協会のfacebookをチェック!


境界協会 オフィシャルfacebookページ

top