私のおすすめのデートスポットは、埼玉県飯能市にある「ムーミンパーク」です。
宮沢湖にある「ムーミンパーク」は、北欧の街を再現した素敵な場所です。
おすすめします!
そんな「ゆうりとうーちゃん」さんから届いたサウンドブーケ
M : らしさ/Official髭男dism
この時期におすすめしたいドライブスポットは、相模原市・水郷田名(すいごうたな)にある「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」です。全国でも珍しい淡水魚の水族館で、相模川の生き物たちを中心に展示されています。大きな水族館に比べるとこじんまりとした感じではありますが、その分、水槽や生き物たちとの距離が近く、やり体験なども出来ますし、入場料がリーズナブルなのが魅力。毎月変わる、その月にちなんだマン スリー水槽も楽しみの1つです。水族館周囲の外の公園には、水路やポンプなどがあり、この季節の水遊びにはもってこいです。もちろん相模川の河原も近く、公園にはレジャーシートを広げるような木陰も多く、ランチやおやつを持参すれば1日中楽しめます。まだまだ残暑の厳しいこの季節、ちょっとした水遊びや、涼しい場所へのお出かけにはぴったりな場所です。
そんな「てけてけぽんぽん」さんから届いたサウンドブーケ
M : 夏の終りのハーモニー/井上陽水、 安全地帯
我が家に、黒ラブ、黒のラブラドール・レトリバーが来てもうすぐ5年。
彼は目に入れても痛くない存在です。
車も買い替え、時間があけば、車中泊の旅に、私と夫とワンコで出かけています。
私の好きなドライブスポットは、厚木の「若宮公園」のあたりです。
七沢温泉、清川温泉に近いし、ワンコを遊ばせるのに十分な広さで、ありがたいです。
専用の駐車場を借りて、朝まで車の中で過ごす時間は一番好きな時間。
これからも元気で続けられるといいなあ。
そんな「くろしっぽ」さんから届いたサウンドブーケ
M : ぼくらが旅に出る理由/小沢健二
私のお勧めのドライブコースは、ちょっと遠いのですが、志賀高原を通り、群馬は草津から、信州は中野市までを繋いでいる、国道292号線です。
緑が生い茂るグリーンシーズンに、日本の国道最高標高地点2172mを経由して、横手山の“雲の上のパン屋さん”で焼きたてのパンを食べたり、景色を楽しんだりと、いつ行っても楽しませてくれる、お気に入りのコースです。
私は毎年冬季に、志賀高原にスキーを目的に訪れているのですが、冬季は通行止めになる為、グリーンシーズン限定のコース。
ちょっと距離があるので、ドライブというか旅になってしまうかもしれませんが、私にとっては大好きな場所です。
そんな「岡ちゃん」さんから届いたサウンドブーケ
M : DRIVEに連れてって/今井美樹



