「あじさい」を見るおすすめのドライブスポットは、川崎市の長尾山・妙楽寺(みょうらくじ)です。例年、6月上旬~中旬が見頃で、本堂前やお地蔵様の付近に咲く紫陽花は、情緒があります。私は毎年行くのを楽しみにしています。

そんな「まつないす」さんから届いたサウンドブーケ

M :      紫の夜を越えて / スピッツ


久しぶりに、湯河原へ一泊旅行に行ってきました。

温泉に入ることが目的の旅でしたが、今の時期だからこその、二つの嬉しい出会いがありました。

ひとつは、ゲンジボタル。

この日は朝から強く雨が降り続けていましたが、夕食が終わる時を見計らったように雨が上がり、ホタルがゆったりと舞い踊る、見事な姿を観ることが出来たのです。

ふたつ目は、さつき。

真鶴半島越しに相模湾を見下ろせる「量学部公園」の「さつきの癒」。

あいにく、前日の雨の名残りで霧がかかっていたため、海を望む景色を見ることは出来ませんでしたが、視界に入りきれないほどの、5万株のさつきが咲き誇る姿は、圧巻でした。

湯河原は気軽なドライブコースではあるものの、宿泊したからこそ味わえる、湯河原の奥深さを感じられた旅でした。

先日の放送で、葉堂さんが「千歳川を渡ると熱海なんだ」と、おっしゃっていたこともしっかり確認してきました。

そんな「rosetomo」さんから届いたサウンドブーケ

M :      皐月 / あいみょん


私の、夏の好きなドライブスポットは、箱根の大観山(たいかんざん)です。

そこから見える、富士山と芦ノ湖と夕日のコラボはとても美しいので、毎年、梅雨明け直後に行っています。

素晴らしい景色を見ると、心にエナジーチャージ出来ます!

そんな「まりーこーるど」さんから届いたサウンドブーケ

M :      夏の恋人 / 竹内まりや


夏のオススメのドライブスポットは、駿河湾です!毎年、静岡市内の駿河湾沿いをドライブしていますが、キラキラ光る広大な海を横目にハンドルを握ると、とてもテンションが上がります。また、駿河湾の「しらす丼」は格別で、ほっかほかの、純白でふわっとしたご飯の上に、キラキラキラっと、透明感のある生しらすが、宝石の山のごとく散りばめていて、夏の思い出になること、間違いありません!!

そんな「すみっぴー」さんから届いたサウンドブーケ

M :      スイミー / Every Little Thing