先日、海が見たくなり、ふらっと横浜港周辺をドライプしました!
国道357号の本牧から大黒を走行していたとき、
左に東京湾、右にみなとみらい、さらにその先には富士山も見えて、ドライブも捗りました!
空気が澄んでいるこの時期は、景色が綺麗でドライブしたくなりますね!

そんな「ロードバイカー」さんから届いたサウンドブーケ

M :      Don't Answer Me / アラン・パーソンズ・プロジェクト


オススメのデートスポット。「夜の横浜イルミネーション」というイベントです。

横浜駅からみなとみらいなど、幅広い範囲で行われているイルミネーションで、

通りの木の間に立つと、まるで光の回廊。立ち止まって写真を撮る人も多くいます。

昼間の雰囲気とは違い、ロマンチックな雰囲気です。

イルミネーションを眺めていると、すこし違う世界に来たようで、気分転換にもなります。

そんな「ブーケちゃん」から届いたサウンドブーケ

M :      ライラック / Mrs. GREEN APPLE


先日、小学生の2人の姪っ子が「新江ノ島水族館に行きたい!」と言うので、
日曜日に私の運転する車で連れて行きました。
私がまだ小学生だった頃、江ノ島水族館だった時に遠足で訪れて以来の入館。
現代の水族館に変化した新江ノ島水族館に、大人ながらワクワクドキドキしながら
姪っ子達と共に大いに楽しみました。当時もあったイルカショー、感激しました。
「新江ノ島水族館」、おすすめのドライブスポットです。

そんな「らーらん」さんから届いたサウンドブーケ

M :      愛は勝つ / KAN


先日、平塚の海鮮料理屋へ行こうと思い、車を走らせました。
普段は下道で行くんですが、その日は渋滞があったので圏央道へ。
すると、圏央道は高架道路になっているので、寒川や平塚の街が眼下に広がり、
近くには大山から連なる丹沢の山々、そしてその先には雪を被った富士山という、

パノラマが一気に見渡せて、まるで空を走っているような気分になり、とても気持ち良かったです。
今回は運転をしながらチラッと見ただけだったので、
次回はぜひ、助手席からじっくり見たいなと思いました。

そんな「真夏の夜の爪」さんから届いたサウンドブーケ

M :      ドライブ ドライブ ウレシイナ! / FUNK THE PEANUTS