
10台のゲストには、ガラスブロック観察家のガラブロさんをお迎えしました!
ガラスブロックマニアック略してガラブロさん!
街でよく見かける厚みのあるガラスブロック!実際にスタジオにも実物をお持ち頂きました!
ひとつのブロックを見てみるとその大きさと厚みに驚きました。食パン一斤分くらいはありました!
始まりは20世紀初めのヨーロッパで使われ始めたのが発祥と言われるガラスブロック。
その最古のブロックはパリに今も現存しているそう!是非、見てみたいですね!
ガラスブロックの魅力はどこか心に残る'懐かしさ'そして光の当たり具合で変化があること!
季節や天気、時間によっても表情が変わるのも面白いポイントですね!
珍しいものには、花の柄や模様があしらわれているものも。世界中にまだまだ個性的なものもあるのだとか!ぜひ見つけた際はみなさんもコレクションしてみてはいかがでしょう!
ガラブロさん、ご自身で、日本はもちろん海外で発見したガラスブロックの写真をまとめたZINEも出版していてイベントなどでも販売しているそうです!
*リクエスト曲…「Royal Memories / Special Favorite Music」
ガラスブロックのような懐かしさと光の美しさが表現された1曲をリクエストです!