6月には毎年妻と「明月院」に紫陽花デートをしています。さまざまな紫陽花が楽しめます。そして帰りは134号線をドライブ。三十路を過ぎた夫婦のデートも、いいものです。
そんな「くま」さんから届いたサウンドブーケ
M: 鎌倉 / 土岐麻子
私の好きなドライブコースは、横浜ベイブリッジです!産業道路から首都高に乗って山下方面に走るとき、ベイブリッジを通るのが好きです。特に夜、キレイな夜景の中、山下埠頭の倉庫街がみえてロマンチックです。
そんな「タマゴサンド」さんから届いたサウンドブーケ
M: 渚にまつわるエトセトラ / PUFFY
先日、友人に誘われて、小田原漁港のすぐとなりにある「漁港の駅 トトコ小田原」までドライブしてきました。目的は、「とと丸食堂」。とにかく魚介類料理を使ったメニューが豊富で、私は「漁港の海鮮丼」、友人は「キハダまぐろ丼」を注文。ボリュームがあり、新鮮な魚介類料理を堪能しました!次回は、「とと丸頂上丼」を注文してみたいと思います。
そんな「きょん」さんから届いたサウンドブーケ
M: さすらい / 奥田民生
日毎に日も長くなり、夏の足音も聞こえてきそうな今日この頃。暑い夏には涼をもとめて箱根へドライブもいいですね。国道一号線をのんびりと上がり、まずは「箱根ドールハウス美術館」を目指します。ドールハウスの歴史と、たくさんのミニチュアの数々…ガリバーになった気分で小さな世界にすっかり引き込まれます。ミニチュアの食卓を見てお腹がすいたら、芦ノ湖まで車を走らせ「芦ノ湖テラス」で湖を眺めながらイタリアンランチ!周辺を少し散歩したあとは、再び車に乗り込み最後は「芦ノ湖スカイライン」でメロディペーブを楽しむのはいかがでしょうか?メロディペーブは時速40キロで走行すると、あるメロディが聞こえるというもの。なんの曲かは走ってみてのお楽しみ♪この時だけは掛けている音楽のボリュームをしぼって耳を澄ませてみてください。
そんな「ぽーんぽん丸」さんから届いたサウンドブーケ
M: I'm Yours / Jason Mraz