
松永さん、「バスリエ」という会社も運営されていてお風呂情報やお風呂グッズも作られています!薫堂さんも引っかけられるお風呂椅子&桶をご所望。
松永さんのオススメはバスローブ!お風呂のためのアフターケアも大切です!
北欧のサウナ文化に続け!お風呂文化のユネスコ無形文化遺産登録も目指しているとのこと!日本のお風呂文化はもっともっと広まってほしいです!
松永さんの湯のこだわりは「食事のように楽しむ」こと。
一人で楽しむのか、誰と楽しむか、どの季節に楽しむか
ふりかけ(入浴剤)を楽しむなどなど!食事に通ずるものがありますね!
3月7日発売のご著書もご紹介。こちらはサウナのお話!ぜひ手に取ってみてください!
「とことん楽しむサウナの世界: ~初心者から上級者まで、活用メソッド徹底解説~」(日本文芸社)
バスリエHP