

車やバイクの操作マニュアル、家具の組み立てなどなど、身近な取扱説明書。皆さんが創造しているあの取説のイラストを描いているのが、ぬっきぃさん!
もともとは、建築設計事務所で働いていましたが、お仕事で描くのは直線ばかり、曲線も描きたい!という衝撃の理由で転職!笑
現在のテクニカルイラストレーターとして働き始めました!
万人にわかりやすく、見やすく描き上げるのは大変!扱う製品の部品一つ一つを解体して把握して作業します。製品に詳しくなる分、修理もできてしますあるあるも(笑)
一冊の説明書を作るのに半年もかかるのだそう!
取扱説明書は、製品を作っている会社の社内で突然作れ!と言われることもあり困っている人も。そんな方向けの取扱説明書の取扱説明書もぬっきぃさんは作っています!
「取扱説明書の作り方」
「テクニカルイラストを描く」
「テクニカルイラストを描く2」
取扱説明書の線のルールや角度や描く時のポイントをしっかり解説。
わかりやすい説明書がしっかりと作れるような内容になっています!見てみるだけでも面白い!ぬっきぃさんのHPでお買い求めいただけます!
いつも見ている物の見方が変わるかも!読み物としてもとっても面白い!取扱説明書を作ってほしい!という方もぜひぬっきぃさんにご連絡を!
*ぬっきぃさんのリクエスト曲「LOVELAND,ISLAND/山下達郎」
夏にぴったりの曲をリクエスト!
*ぬっきぃさんの未来に残したいもの…「イラストができる過程」
一つのイラストを描くのも一苦労!取説やイラストをみて色々想像してみるのも一興!
ぬっきぃさんのHP