
最初の国は旅人の聖地・インド。
栗本さんもガンジス川での沐浴体験や火葬の風景、異国文化を最も感じたというインドからは、ポップな歌声とシタールの音色が素敵な一曲をお送り!
M1. Traces Of You/Shankar & Norah Jones
続いては、栗本さんが一番ハマった!アルゼンチン!
スペインの植民地時代のヨーロッパ風のラテン気質で独特の文化がおりなす、フォーク音楽とラテン音楽の混ざったフォルクローレから!超絶技巧のかっこいい演奏、お聴きください!
M2. Adolorido / Aca Seca Trio
次にお連れするのは栗本さんが大好きなブラジル!ブラジル現地のライブハウスでは大合唱!音楽への愛を感じたといいます!
音楽の神様ジョアン・ジルベルトから、哀愁漂う素敵な一曲をどうぞ!
M3. Insensatez / ジョアン・ジルベルト
最後は、北アフリカのチュニジアへ!サハラ砂漠で遭難、大自然の驚異を感じたという衝撃のエピソードも。
2010年の革命運動のプロテストソングで話題になったメッセージ性の強いアーティストです!
M4. Ensen Dhaif / Emel
FUTUREエアラインがお届けした音楽&旅ライターの栗本斉さんによる音楽の世界旅行、いかがでしたでしょうか!またいつかお会いしましょう!