
健康であるためには口の中を健康に保ち、ものをしっかり食べられるようにしておくこと!薫堂さんがいつまでも美味しいものを食べられるように歯の健康を保つお話を伺いました。
歯や歯茎が汚れていると、口の中だけでなく体の様々なところで健康が影響を受けてしまうそう。そうならないために正しい歯磨きの仕方、ポイントなどを教えていただきました!
歯医者さんでも勧められるデンタルフロスなどの補助器具。使用のポイントは仕上げに使うのではなく、先にやってしまうこと。歯ブラシを仕上げに使うくらいの気持ちでいいとのこと!
現在、歯医者さんに来る70%は再治療。治ったと思った虫歯は実は穴を埋めているだけで、虫歯になってしまった生活習慣や歯の磨き方などを見直す予防歯科が大切!
馬見塚さんが行うターミナルケアの経験などからも個人に寄り添って予防歯科の大切さを再認識したそうです。
自分の口の状態や生活を見返してみる。歯医者さんに教えてもらう。そういったことが一本でも多くの歯を残すことにつながるとのこと!
いつまでも美味しいものを食べられるよう、歯を大切に!
*馬見塚さんのリクエスト曲…「Be / ニール・ダイアモンド」
大好きなかもめのジョナサンからリクエストです!
*馬見塚さんが未来に残したいもの…「一本でも多くの皆さんの歯を口の中に残すこと!」
馬見塚デンタルクリニックHP