さて、10時台には、建築家であり、またプロダクトデザイナーでもあられる、板坂諭さんをお迎え.
2012年から「株式会社 the design labo」を設立。国内外から多くの支持を集め、様々な賞も受賞されてきました。
そしてそして、エルメスの外部デザイナー契約も結んでいらっしゃるそうなんです…!カッコいい、、

「デザインで語る」を大切にしてこられたという板坂さん。近年突如として現れた、オランダのドローグデザインという集団アーティストたちから、インスピレーションを受けてこられたんだとか。

今日は、そんな板坂さんのこれまでの作品を振り返りながら、現在 実際展示されているという仏壇のサンプルをお持ちいただきました!

過去作品の中でも、バルーンチェアは必見!こちらは特に海外からのニーズが多く、最初に買われたのはとあるサッカー選手だったんですって…!

仏壇は、一見我々のイメージとは異なるものですが、お話を聞けば聞くほど板坂さんの仏壇への想いに納得。「心臓」をモチーフにされており、薫堂さん 麻希さんも触りながら何とも言えない穏やか?な表情に。

さて、板坂さんから3点耳より情報?
今回お持ちいただいた仏壇の現物は、表参道にあるイートインスペース「GUM」にて、展示されています。
また「北青山」では、【Design Pier】の展示会にて、新作の照明を。(10/18-10/27)
そして「代官山」では、【建築家の椅子展】の中で、新作の椅子を見ることができるそう。(10/24,25,26)
板坂さんの他にも多種多様なクリエーターの方々の作品がずらりと並ぶそう。

どの展示会もそれぞれ気になりますね…
芸術の秋の今!是非1つでもお越しになってみてください!