本日10時台には東洋大学の理工学部 教授 望月修さんにお越しいただきました。
物理をスポーツの観点から楽しく学ぶことを教えて頂きました。

例えば水泳だと見た目が大きいバタフライが一番速くなるんだそう。子供の頃バタ足の練習を皆さん経験したことでしょう・・あれは速さにあまり関係ないんだとか、、

興味深いお話をお聞きできたので、詳しくはラジコにて。

望月さんが出版されている「おもしろい!スポーツの物理」が現在発売中です。
ぜひおてにとってみてください!