
ということで、今日はこの方をお迎えしました!
『あなたのお部屋がイライラしないで片づく本』(かんき出版)の著者
丸山郁美さんです!
こちらは、
アドラー心理学を取り入れた片づけ術の本!
物を捨てる時は「快」「不快」で考える。
ちなみに薫堂さんは、
「自分が死んで、見つけた人が面白いかどうか」で、
考えている(笑)
「片づけは、家族の今を鑑賞する、最良の劇場だ」
BY クンドラー(アドラー+薫堂さん)
つまりは、その人が何を大切にしているか、
会話をしながら、お互いの価値観を知りながら、
片づけていくのが大事。
片づけをするのが目的ではなく
物を通じて、家族を知っていく効果。
うーん前向き!
素敵な気持ちになれる、片づけ方法です!