津軽三味線小山会三代目、小山豊さん、 そしてお弟子さんの小山浩秀さんにお越し頂きました!

小山さん、
おやまさんですのでお間違えないよう!


和楽器なのに、日本人が触れる機会が全くないのが悲しい・・・
より身近になるように、
レッスンを沢山されていて、
お弟子さんも500人程!


また、伝統的な音楽だけでなく、
ももクロのライブに参加されたり、
嵐のNEWアルバム「Japonism」収録曲「心の空」に参加されたり、
様々なジャンルで演奏されています。


そして・・・
23日(月)川崎で行われる、かわさきジャズ2015に参加!

「津軽三味線小山流 豊会 第一回発表会」
来週の土曜、28日には、東京・清澄白河で、
個人レッスンで教えられているお弟子さん達の
初の発表会が開催!

この発表会では、観に来られたに体験コーナーもあるとか。


今日は、薫堂さんにご指導をお願い致しました!
あれ!?意外と筋が良いかも!?

すぐに音が出せるというのは、
初心者にはとても優しい楽器だなと感じました。

そんな小山豊さんが大切にされてる言葉・・・

★「自然の摂理を理解して、すべてのものに感謝しなさい」

祖父からの言葉。
己を理解する。
自分の立ち位置俯瞰して、考えながら、頂いたご縁に感謝する。


とてもステキな言葉です。
それが、音にも繋がっているんだなと。感じました。


今回は3年ぶり、2回目のご登場!
またぜひお越し下さいませ!

OYAMA YUTAKA | 津軽三味線 小山流三代目 小山 豊