


一流雑誌dancyuで編集次長をされていらっしゃる植野広生さんです!
ちなみにZはZIBARAのZ!!
今月のテーマは「ブドウ」!
巨峰のワンスプーン寿司
別名「グレープヴァイン」 ブドウの旨味をダブルで味わえます。グレープ倍ん?
[つくり方]
①炊きたてのご飯にバルサミコ酢、砂糖、練り梅(梅干しをたたいたものでも可)を混ぜ、酢飯をつくる。
ご飯一合に対して、バルサミコ酢大さじ1、砂糖小さじ1、練り梅小さじ1/2が目安。
②巨峰の皮を剥き、厚さ5mm程度の厚さにカットし、タネを取り除く。
③②の巨峰をフライパンで軽く焼く(油はひかない)
④スプーンかレンゲに①の酢飯を一口分ほど盛り、その上に②のブドウをのせて出来上がり!
※焼いた巨峰のほかに、昆布〆にした巨峰をのせてもダシの風味が加わって美味しいですよ。
昆布〆は、巨峰の皮を剥いて半分に切ってタネを取り除き、
水で湿らせてから水気をよく拭き取った昆布で挟んで一晩ほどおけばできます。
マスカットとクリームチーズのオープンサンド
別名「マスカット(まさかっと)思うほど、旨いサンド…」
[つくり方]
①マスカットの皮を剥いて、タネを取り除き、4分の1に切って水気を軽く拭き取っておく。
②クリームチーズを適当な大きさに切る。
③①と②をボウルなどに入れ、醤油、カレー粉各少々を加えて軽く混ぜる。
④食パンを一口程度の大きさに切ってオーブントースターで焼く。
⑤④の食パンに③をのせ、軽く胡椒をふって出来上がり!
※醤油とカレー粉は隠し味程度に加えることで味わいが深くなります。
クリームチーズよりマスカットを多めにした方が味のバランスがよくなります。
そして、選曲は
じぇじぇじぇ、ぶどうかんくろうの「あまちゃん」の
「潮騒のメモリー」(小泉巨峰子)
そして気になるお値段は!?
・・・「¥2,800」!!
植野さん、
今月もごちそうさまでした♪