


社名の「オインク」ですが、由来はなんでしょう???
薫堂さんは「ボードゲーム制作に必要なインクに敬意をはらって?おインク?」と予想。
答えは・・・豚の鳴き声「oink oink!」でした~。
しかしなぜ豚ちゃん!?
なんでも、豚がエサに群がる姿が、ボードゲームを夢中でする姿と重なるから!
そして、「オインク!」この響きが、何か思い付いた時の擬音にぴったりだから!
という事でした^^☆
確かに、声に出してみると納得しちゃいます。ピコン!よりもオインク!
勢いよく!オインク!閃いたぞ!
そして放送内で薫堂さん麻希さんがやっていた「さるやま」。
<さる5ひき、ボスをめざす>
このゲーム、一人ずつ順番に場にカードを出していき、ピラミッド型の猿山を作っていくのですが、
ルールはとてもシンプル。
「カードの上に置くカードは必ず下のカードどちらか一方と同じ色でなければならない」というだけ。
下に1枚しかない場合はその上にカードを出すことはできません。
なるべくたくさんカードを出せた人が勝者になります。
簡単ルールで奥深い・・・。
こちらリスナープレゼントにも頂きました!
こちら、沢山の応募ありがとうございます♪♪♪
当選した3名の方は着くのを楽しみにしていて下さい!!
そんな「オインクゲームズ」の最新作を購入出来るのは明日開催される、
【ゲームマーケット2012春】
開催日:2012年5月13日(日)
会場:東京都立産業貿易センター 台東館 4階・5階・6階(1/2)
入場料:800円[税込](カタログ付き)
詳しくは下記サイトをご覧下さい!
オインクゲームズ 公式サイト