「笑う」ことと、ここ数年人気の「ヨガ」を融合させた、「ラフターヨガ」を教えている、

ラフター・ヨガ・ティーチャーゲストにお迎えしました。

働く人の為のラフタークラブ代表、

斉藤真一郎さんです。

最近では、世界的なブームを受け、

「ハイブリッド・ヨガ」と呼ばれるものが続々と登場しています。「ハイブリッド・ヨガ」とは、

伝統的なヨガに、新たな要素をミックスさせたもので、ラフターヨガもその一つです。

笑いをヨガに取り入れる事によって、

人間の体や精神(心)を健康にするとか。

確かに「笑い(ラフ)」は人々を幸せにしますものね。

ラフターヨガは10年の間に、

世界50ヶ国以上そして何十万人もの人達に広がっているようです。

海外では、フィットネスクラブなどの教室で、

すでに取り入れられているとの事です。

「リーダー養成講座」が近々、開催されます。

  日時:1月31日(土)、2月1日(日) 

  場所:日本青年館ホテル

詳しくは、斎藤先生が運営されているサイト「ココロイズム」をご覧下さい。

今年は、ヨガと笑いの融合「ラフターヨガ」が熱いぞぉ~!

ココロイズムのホームページ