E-ne! ~good for you~ - Fm yokohama 84.7

春からの出会いに Switch!

水曜日限定コーナー「Switch!」

毎週水曜日の14時半過ぎはあなたにSwitch!
毎日を気持ちよくONにしてくれる様々なヒントをお届けしています!

3月は、新年度に向けて、コミュニケーション・スキルのUP方法を教えていただきます!!
スイッチアドバイザーは、

恋愛・結婚アカデミー協会 代表理事 井上敬一さん✨

井上さんは、当時関西最高記録を達成するなど、伝説の元カリスマホストで、
20年のホストクラブ経営も行った実業家。
ホスト時代に培った、異性だけではなく、老若男女問わず同性にも好かれる
コミュニケーションのメソッドを伝える研修・講演を展開。

今までお世話になった、泣かせてきた女性にお返ししたい気持ちで、男性の心をすべて明かして
ハッピーになって貰えるよう、恋愛や結婚に悩める多くの女性を中心に導いていらっしゃいます。

そんな井上さんは、学生時代、全くモテなかったんだそうです😮
最初モテるようになったきっかけは、ホストクラブでバイトを始めた時のNO1
あんまりカッコよくなかったから。

それは、人に、女性にモテるということは、顔は関係ないんだ、
ということが分かって、NO1をものすごく観察するように。
トライ&エラーを毎日職場で実践して、積み上げた結果、
モテメソッドを手に入れることができ、井上さんの人生が激変!!
カリスマホストへと昇りつめ、
今では、コミュニケーション、そして恋愛・結婚のアドバイザーへと活躍されています!

そんな井上さんのコミュニケーション術を学んで、私たちもモテ性格へ変身しましょう🥰

今週のコミュニケーション・スイッチ「男は称賛、女は共感」!

男性脳・女性脳、男性の傾向・女性の傾向という意味でご紹介します。

そもそも人にモテるとは、人を喜ばせた人が人にモテる。
というのが井上さんの考え。
その喜ばせ方が「男性は称賛、女性は共感」
男性は褒めて欲しい、女性は分かって欲しいということなんです。

👆例えば、日常で、寝てないアピールをしてくる男性がいた場合。

女性の感覚でいうと共感してしまう、分かってあげたいから、
男性に「寝たら?」「大丈夫?」「疲れるよね」という共感の会話をしてしまう。
でも、男性は称賛が嬉しいから、実は、寝ていなくてもこんなに頑張っている自分を認めてほしい、
ほめてほしいということが本来の心理。

共感は大事ですが、大好きな男の人に好感度を保ちたいのであれば、その人をほめましょう。
「寝てなくても、こんなにパフォーマンス発揮するなんて凄いよね」
と言うと、男性は凄く喜んで、その日の晩はぐっすり寝るんだそう!

逆に、寝ていない女性に男性が言葉をかける場合。

「ちゃんと寝たら」と声をかけるのではなく
「そんなに寝てなくて辛いよね」「しんどいよね」というように共感しましょう。 

男性は「ほめてほしい」、女性は「分かってほしい」と頭に入れて会話すると
そういう風に会話がクローズできるので、とてもモテる人になるんだそうです❣


井上さんのコミュニケーション術を詳しく知りたい方は、この本を!

SBクリエイティブから発売中

井上敬一さんの著書『シークレット 婚活塾』



◎井上敬一さんの最新情報などはオフィシャルサイトをチェック!

https://inouekeiichi.net/

top