
水曜日限定コーナー「Switch!」
毎週水曜日の14時半過ぎはあなたにSwitch!
毎日を気持ちよくONにしてくれる様々なヒントをお届けしています!
2月のスイッチアドバイザーは、
日本で唯一! チョコレートジャーナリスト で
ショコラコーディネーター の 市川歩美さん✨
市川さんは、ご自身のチョコレート専門サイト「チョコレート・ジャーナル」を始め、
All About チョコレートガイドなど、様々なメディアでチョコレートの最新情報を発信していらっしゃいます。
☕チョコレートを愛してやまない市川さん流、チョコレートの美味しい頂き方
板チョコを細かく刻んで、ミルクに溶かして作るホットチョコレート!
毎朝飲んでいるそうです。
黒糖、きな粉、シナモンを加えたり、ブラックペッパーも意外と合うんだとか!!
100%のココアパウダーをミルクで溶かすココアも良く飲むそうで、
これも色んなものが合うそうです。
黒糖、シナモン!カルダモンも入れると美味しいそうです。
パンにチョコレートをのせて食べるのもお好きで、
最近ハマっているのが、オーブントースターなどで食パンを温めて、
その上に削ったミルクチョコレートをのせ、余熱でちょっと溶けたところを頂くんだそう。
🍫今週のチョコレートスイッチ「チョコとの意外なマリアージュ」!
以前「anan」のチョコレート特集で、市川さんが選んだチョコレートに
作家で料理人の樋口直哉さんがパンとマリアージュしたものは、塩とオリーブオイル!
ミルクチョコレートが溶けた食パンの上に、オリーブオイルを少しかけて、
ちょっと美味しい塩をのせると本当に美味しいそうで、市川さんは最近毎日食べているんだそうです🤗
今こんな風に、チョコレートとパンのマリアージュがとても注目されています。
他にも、チョコレートとドリンク、チョコレートとお酒のマリアージュも
引き続き人気で、色々なものを組み合わせることで、双方美味しく頂けるんだそう。
例えば!
キャラメル風味のチョコレート+ホットミルク
ライム風味のチョコレート+ハーブティー
ミントチョコレート+冷酒
市川さんが見つけたマリアージュは✨
ビーントゥバーのお店などで購入できる、ローストしたカカオ豆を食べながら、ちょっと砂糖をつまんで、シャンパンを頂く。
食感はじゃりじゃりのチョコみたいな感じで、複雑な味。
シャンパンも複雑な味を持っているので、良いつながり。
とても美味しくて、シャンパンがすすんじゃうんだそうです。
チョコレートが何倍も美味しくなるマリアージュ、味わってみて下さい♪
◎市川歩美さんのチョコレート専門サイト「Chocolate Journal」
◎市川歩美さんの最新情報などはオフィシャルサイトをチェック!