
水曜日限定コーナー「Switch!」
毎週水曜日の14時半過ぎはあなたにSwitch!
毎日を気持ちよくONにしてくれる様々なヒントをお届けしています!
GWの大型連休で体がゆるんでいませんか?
体を動かすのに良い季節になりました。本格的な夏を前に体のメンテナンスをしましょう!
5月のスイッチアドバイザーは、
フィットネスライター の とがわ愛さん
今年、KADOKAWAから出版された
エクササイズBOOK『はじめてのやせ筋トレ』が大好評!
なんと10万部を突破!
この耳慣れない「やせ筋トレ」、一体どんな筋トレなのか・・・!?
様々なダイエットをしてはリバウンドを繰り返していたとがわさんは、実は文芸部。
運動から縁遠い生活を送っていたそうですが、筋肉質なご自身の体に疑問を持ち、
筋肉の仕組み、骨格や姿勢などを研究していったら、
鍛えるべき所、鍛えなくていい所があることに気がづいたんだそうです!
そこで「ヤセ筋」という新しい言葉を作り、出来た本が
『はじめてのやせ筋トレ』!
今まで筋トレ経験のない女の子でも気軽に楽しく
メリハリボディを作ることが出来る、初心者向けの筋トレ本。
とがわさんは、やせ筋トレを始めて、5カ月で10Kgもやせたんだそうです!!
とがわさんに続け!!
あなたも今日からやせ筋トレを始めましょう!!!
★初回となる今週のやせ筋スイッチは!
内ももの引き締めと
ヒップアップに効果的なワイドスクワット!!
・足を肩幅の1.5~2倍程大き目に開いて立ち、手は体から遠ざけないように、胸の前で組みます。
つま先はなるべく外側に向けて。
・膝もつま先と同じく外側に向けて、曲げる時に、内側に入らないように、
お尻をやや突き出し気味にして、腰をゆっくり下ろしていきます。
・1秒くらキープしたら、ゆっくり上げて、元の態勢に。
最初はできる回数を丁寧にゆっくりと。
だんだん回数出来る用になったら、15回×3セットを目標に頑張りましょう♪
普通のスクワット違うトコロは、足を大きめに開きながらやることで、
普段鍛えづらい内ももなどに刺激が入るんだそうです。
正しく出来た方は、腰を下ろした時に、太ももの内側が伸びるような、
ストレッチがかかったピリピリとした痛みを感じるそう。
お尻をやや突き出し気味にすることで、お尻にも効いて、
ヒップアップ効果と美脚効果が得られるんだそうです。
ワイドスクワットは、「はじめてのやせ筋トレ」の表紙にもなっているくらい
とがわさんオススメのトレーニング。
普段使うことが無い内ももなどの筋肉に効くトレーニングなので、是非やってみて下さい♪
さらに詳しいトレーニング方法は、KADOKAWAから発売中の
『はじめてのやせ筋トレ』をチェック!!
https://www.kadokawa.co.jp/product/321807000675/
さらに内ももとヒップに効かせるコツも載っていますよ!
☆とがわさんの最新情報、詳細はTwitter をチェック!
@togawa_ai https://twitter.com/togawa_ai?lang=ja