E-ne! ~good for you~ - Fm yokohama 84.7

【今日限定プレゼントあります!】丹沢自然保護協会の中村道也理事長に聞く!丹沢の自然!!

今日はイーネゲストに、
NPO法人 丹沢自然保護協会 中村道也理事長 をお迎えしました!!

Img_6314
丹沢自然保護協会の活動は様々!
メインは植樹(この秋40回目)と、森の学校(72年設立)
植樹 広葉樹 遺伝子 生態系 多様性 共存
森が元気ならすべてが元気 葉を落とし土になりその養分で森が成長する
葉が腐る過程で虫が産まれる それを鳥が食べる 魚が食べる

森の学校では、自然環境は人間社会と同じ…環境&支え合い、一人じゃ生きていけない。
その関わりの基礎知識は教えていますが、基本は自分で考えるようにしているのだそう。

そんな中村理事長に、今のシーズンの丹沢について聞いてみると…
白い花を多く目にする梅雨に雨の日が多いといわれるそうで、
まさにいま、丹沢は白い花に覆われている!

ウツギ ヤマボウシ ヤブデマリ エゴ ミヤマザクラ ホウ などなど!!

山の上の方ではマイズルソウやユキザサも咲いている 
例年より2週間以上開花が早かったがシロヤシオツツジも
数年ぶりに綺麗だったそうですよ。県花の山百合が咲き誇るのも今年は早い!


そんなお花についてたっぷり紹介されているのが!
有隣堂から発行されているガイドブック『丹沢に咲く花』

51aoniy6v5l_sx304_bo1204203200_
丹沢へ来る人達から図鑑再刊の要望が多く、
20年前の1998年に出版されたハンドブックを新しく全面改訂!
図鑑はこう…でなく、素人さんでもすぎにパッと調べやすいように
「白~黄色系の花」、「赤~青系の花」、「緑~茶系の花」と
花の色によって3グループに分けて、
各グループの中で開花時期の早い順に
並べられています

実は、中村理事長ご自身は、若い頃は花に興味がなく、楽しみは歩くだけだったそう。
しかし、年を重ねて低山を歩くようになり、花の山を歩くようになり、
山の興味が広がった!花が語りかけてきてくれたそうですよ。
そうすると、花の名前を覚えるのも楽しくなってきたのだとか。

ぜひ、花に興味を持たれて丹沢にお出かけしたい!と思ったみなさん、
登山者はもちろんトレランも自転車も自然に接することは大歓迎!!
自然に接する最低限のマナー厳守、もちろん自己責任の思いをしっかり持って
山に足を運んでみてください。


そして今日は中村理事長からプレゼントをいただきました!!
オリジナル手ぬぐい3名の方にプレゼント!

Img_6315
“緑の回廊”という文字と一緒に、
ブナ・ミズナラ・ハン・ウツギの4種類の森をつくる葉が描かれています。

ブナ・ミズナラは、森の最後の形をつくる樹。
ハン・ウツギは、森をつくる最初の樹。

森に流れている時間、森の歴史を感じることができる1枚です。
ぜひ、自然のお供に。


欲しい!という方は
メールene@fmyokohama.jp
FAX045-224-1019 イーネまで!


http://www.yurindo.co.jp/yurin/tanko/6916


http://www.geocities.jp/tanzawasizenhogokyoukai/



top