
毎週火曜日のこの時間は、ガーデンネックレス横浜
現在開催中の「全国都市緑化よこはまフェア」。
「美しい花と緑豊かなまち」横浜の魅力あふれるスポットをご紹介していきます。
最終回となる今日、注目するのは…
里山ガーデンの中にあるアウトドアパーク
「フォレストアドベンチャー・よこはま」!!
よこはま動物園ズーラシアのすぐお隣にあって
緑豊かな横浜を堪能できるエリア「里山ガーデン」
一日中楽しむことができるほど見所も様々です!
今日はその中から、
フォレストアドベンチャー・よこはま 久保亮介さんにお話を伺いました。
第33回全国都市緑化よこはまフェアの里山ガーデン会場に
フォレストアドベンチャーが6月4日までの期間限定でオープンしています。
「フォレストアドベンチャー」はフランス発の“自然共生型アウトドアパーク”
施設の最大の特徴は、森を森のまま利用できること。一般的なレジャー施設を
つくろうとすると、大規模な開発が必要になるが、
フォレストアドベンチャーは環境への負荷を最低限に抑えることができます。
里山ガーデンには、樹の上のコース「里山ガーデンコース」と
小さなお子様が無料遊具で楽しめる「どんぐり広場」があります。
フォレストアドベンチャーには、難易度によって
「アドベンチャーコース」「ディスカバリーコース」「キャノピーコース」
という3種類がありますが、里山ガーデンに設置されているコースは、
「キャノピーコース」。フォレストアドベンチャーの中では最も難易度が
低いコースです。そのため、身長110cm以上あれば体験が可能です!
(※体重制限はあり。体重130kg以下。)料金は1,000円。
ミツミンも先月!体験してきました!!
まずは、安全器具であるハーネスを装着!
ミツミン、緊張しております…
さて、練習コースに向かいます…
練習を終えてコースに出てみたけれど…思ったより高いぞ!?
そして、私は…鳥になる!
クライミング!?ここ、高いんですよ!木の上ですよ!!
里山ガーデンコースは予約制で、土日は事前予約が埋まってしまっていますが
平日はまだ予約できる枠があるほか、土日も当日受付枠があります。
全国にフォレストアドベンチャーは20か所ほど、
首都圏近郊には、小田原や箱根などにあります。
小田原ではディスカバリーコース、箱根ではキャノピーコースと
最大難易度のアドベンチャーコースがあり、
里山ガーデンのフォレストアドベンチャー・よこはまを体験した後は
ぜひ!小田原や箱根にも足を運んでほしいと思います!
他にも里山ガーデンでは、体験できることがいっぱい!
カフェではかわいいガーデンベアのカレーも食べられるのです!
ミツミン、丸太切りにも挑戦!!
焼印を押してもらって…
こんなにかわいいコースターが完成~!!
中には、不思議な空間も…!?
せ、先生!?!?
いいえ、吊り下げられる「テント」です(笑)
自然の中で、いろんな体験ができる「里山ガーデン」!
フォレストアドベンチャーに挑戦しながら、いろいろ楽しんでみてくださいね。
第33回全国都市緑化よこはまフェア
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/ryokkafair/