
毎週火曜日のこの時間は、ガーデンネックレス横浜
現在開催中の「全国都市緑化よこはまフェア」。
「美しい花と緑豊かなまち」横浜の魅力あふれるスポットをご紹介していきます。
今回は、「山下公園」!
「赤い靴はいてた女の子」の像や「日本郵船氷川丸」などでおなじみ。
昭和5年に開園した、横浜を代表する観光スポットで
こちらも、みなとガーデンの会場のひとつ。
山下公園は、横浜の市の花「バラ」の名所としても有名ということで
この時期のメインとなるガーデンは「未来のバラ園」
これまで植えられてきたバラの品種に、新たなバラや様々な種類の草花を加えて
「未来のバラ園」としてリニューアルしました。
およそ190品種、2600種のバラの競演が楽しめます。
バラ園には、連続するアーチやオベリスクによる立体的な演出がほどこされていて
夜はライトアップによって、ローズゲートは光のトンネルに、
草花は光のじゅうたんに変わって、その場にいるだけで
感動的なひとときを味わうことができます。
また、ガーデン内には、赤、青、黄色、桃色、
それぞれの色をテーマにした庭「カラーガーデン」もあります。
その様子は、フラワーアンバサダーとして活躍されている女優の波瑠さんが
よこはまフェアの公式HPにある動画で紹介しています。
続いて「未来のバラ園」と合わせて写真に収めたいのが、
「ガーデンベア 立体花壇」
山下公園の海側、氷川丸の近くによこはまフェアのシンボルキャラクター、
ガーデンベアの大きな立体花壇があります。
ガーデンベアの頭には、本物のお花も使って、アフロを再現しています。
氷川丸を背景に記念撮影をしてみてはいかがでしょうか。
そして、山下公園の園内を、港の見える丘公園 方面へ歩いていくと
丘の上にあるのが「世界の広場」
こちらでフェア期間中に楽しめるのが「天空のパティオ」
スペインをイメージした空間が広がっていて、
広場の壁面は、バラとハンギングバスケットが覆っています。
山下公園の中でも一番のビューポイントです。
横浜の海やみなとみらいを眺めながら、お花を楽しんでください!
第33回全国都市緑化よこはまフェア
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/ryokkafair/