
今週木曜8月8日は「パラパラの日」!
ユーロビートを踊るというジャパニーズカルチャーであるパラパラ。80年代は手踊りと言われ、最近は手遊びなんて言葉も出てきてますね。最初はサビだけでしたが、どんどん複雑化していったそうなんです。そして最近は普通のクラブではなかなかプレイされなくなったという一面もありますね。パラパラはユーロビートの認知度を上げた功績の一方、マニアックなジャンルになってしまったという罪科もあるとBOSSさんは語り、パラパラが踊れなくてもユーロビートを楽しめるイベントを積極的に開催しています。
1995年にスタートしたEUROBEAT FLASHシリーズというコンピレーションの進化版として1999年に立ち上げたのがEUROMACH。全部ノンストップで構成されているのが特徴です。
ただノンストップなので曲のイントロ部分などカットされておりExtendedのヴァージョンが収録されていなかったのでリスナーの方の声にこたえるべく出されたのがEUROMACH Special Collectionなんです。
これまで50曲くらい出したそうですが、今回で一区切りという案もあるそう。今後続くかは皆さんのサポート次第だそうなので皆さんでEUROMACH盛り上げていきましょう!
そんなVol.4に収録されているナンバー!
HYPER BAZOOKA REVOLUTION / TAM ARROW
番組では毎月オススメの曲をエンディングにお届けしています。
今月は。。。
プロトコルなど数々の海外の有名ダンスレーベルからもリリース。海外のFESやクラブなどでも活躍しいる、今最も世界に近いDJを言われているSEL OCTAGON TOKYOでレジデントDJを務めるKDHです。先日のZERO TOKYOではNicky Romeroからバトンタッチを受けメインフロアっを沸かしたのも記憶に新しいところ。最近も定期的にリリースを重ねており、この年末に向け楽しみなDJの一人です。そんなKDHのアンセム🎵
Forever / KDH
聴き逃した方は是非radikoタイムフリーでチェックしてくださいね!
そして、番組で放送された曲のプレイリストも随時更新してます!