
夏真っ只中☀各地で花火大会やお祭りが行われていますね。来週はスタジオ近辺でも「みなとみらいスマートフェスティバル2024」が開催されたり、イベントが目白押しです。BOSSさんの夏祭りというと。。。営業のイメージだとか💦昔は、チラシを持ってお店や自身のイベントの告知をする場だったといいます。
先日ZERO TOKYOにて行われたNicky Romeroの「Protocol Label Night」と
同時開催のFUTUREmode ステージに行ってきました。
0時半過ぎに会場に入り、まずはRING(FUTUREmode)ステージへ!
番組でもお馴染みyouがプレイして盛り上げてました。
その後のSO-SOはBeatboxを取り入れ、ハードな曲が中心
どんどん人が入ってきたので場所取りでメインフロアへ!
大混雑でメインのアリーナには入れず後ろの方からなんとか観ることができました🎵
そして、ド派手なオープニングの演出からNicky Romeroの登場~
「コンニチハ!ジャパ~ン」
の掛け声とともにこの曲からスタート
Nicky Romero & Third Party - For The People
その他、日本を意識したかBruno Mars、Panic! at the Discoを混ぜながら、David Guettaは何曲も取り入れEDMフリークだけではなく皆が楽しめるDJセットでした🎵
そして、来日の中で作ったという曲も披露しオーディエンスを煽ります。
番組でもお馴染みこの曲も!
Nicky Romero & Maitland - The Nighttrain
ヤバイ~カッコ良すぎる😢
音がいいので気持ちよく踊れます!
ラストはAviciiとのこちらの共作でエモーショナルにエンディング
Avicii vs Nicky Romero - I Could Be The One
“I Could Be The One”のようなクラシックも今っぽくセットに取り入れており、2016年の単独初来日を振り返ると益々成長していると感じざるを得ません。躍進が続くNicky Romeroの今後が更に楽しみになりました。
そして、Nicky Romero 終了後、FUTUREmodeステージへ再び参戦すると番組でもお馴染みJO3がプレイ中🎵
人前でプレイするのは初めてだとは思えない貫禄。
フロアも盛り上がっており、堂々としたDJプレイでした。
今回の出演者は
<Z HALL>
TAIGA➡ALAN SHIRAHAMA➡NORII➡Nicky Romero➡KDH
<RING(FUTUREmode)>
KOTONOHOUSE➡you➡SO-SO➡Masayoshi Iimori➡Tatsunoshin➡JO3
というラインナップで朝4時半まで、踊り続けてしまいました💦
7月お誕生日の方へのたくさんのメッセージ、ありがとうございます。
7バースデー🎂の皆さん!おめでとうございます🎊
次は8月の誕生日の方を募集中です!
来月お誕生日を迎える方へのメッセージ、またはご自身がお誕生日という方は、お名前/誕生日の日付/メッセージを添えてこちらまで!
お待ちしてます!!
番組では毎月オススメの曲をエンディングにお届けしています。
今月は。。。
2002年オーストラリア生まれの21歳「セリーナ・シャーマ」。幼少期にディズニーチャンネルを見て育ち、歌ったり踊ったりすることが日常的だったという彼女は、ビヨンセに憧れて歌とダンスを極めるようになったそうです。2021年リリースのファーストEP「CECE」内の「24/7」がTikTokを中心に大ヒット。40億回再生を記録しストリーミングは3億回を越えました。
こちらはDanceを繰り返すわかりやすいサビの歌詞と、踊りやすいダンスミュージックを組み合わせ、24/7に続くTikTokヒッ トを狙った1曲です。
FRANCE / Celina Sharma
聴き逃した方は是非radikoタイムフリーでチェックしてくださいね!
そして、番組で放送された曲のプレイリストも随時更新してます!