
34年前、1990年1月21日は輸入盤の『SUPER EUROBEAT』の第一弾がリリースされた記念すべき日だそうです。という事で今回は。。。
本日はゲストにエイベックスのユーロビート・ディレクター:石川巧さんをゲストにお迎えして、全編ユーロビート特集でお送りしました。
BOSSさんとはYouTubeで生配信も行っている石川さん。
番組でもお馴染みアニメ『MFゴースト』の挿入歌として使用されている数々のユーロビートは勿論おススメだそうです!
6話のポルシェVSポルシェが見どころ!!ベッケンバウアーVS石神風神で使われた
KING OF THE CENTURY / LESLIE PARRISH
2月28日には『MFゴースト』のオフィシャルサウンドトラックがリリース予定!また番組でも取り上げます。
ユーロはそもそもイタリアで作られていて全9レーベルとやり取りしているといい、時代を追うごとに音をアップデートしていて常に進化しているのが特徴。また、近年はネットでDJプレイを見れる時代ですね。ネットミームの音楽としてユーロビートを知らなかった方々にも周知している。。。フロアだけではなく様々な楽しみ方が出来るのが現在のシーンだと語ります。
昨年、番組でも紹介した『THE BEST OF SUPER EUROBEAT 2023』も勿論おすすめ!
Disk2のノンストップミックスはBOSSさんのミックスですね。
また、BOSSさんのSEFのイベントが今年30周年でアニバーサリーイヤー!
今後イベントも行っていくそうで、益々目が離せないユーロビートシーンです。
詳しくはこちらをチェック!!
↓
HI-BPM STUDIO -SUPER EUROBEAT- (avex.jp)
石川さんのユーロビート以外で最近注目のアーティストはAiobahnという作曲家、プロデューサー、DJ。ゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」のサウンドトラックへの参加、そのテーマ曲2曲はYouTube6,500万回再生を突破するなど、プロデューサーとして話題曲を数多く生み出してきました。昨年4月にやなぎなぎをフィーチャーした「Re: searchlight」でメジャーリリース!そんな彼がメジャー第3弾の新曲をリリースしたそうです。
non-reflection feat. 牧野由依 /Aiobahn
声優、歌手、ピアニストとして活動している牧野由依をフィーチャリング・アーティストに迎えて、牧野由依さんの誕生日でもある先週1/19にリリース。アップテンポなドラムン・ベースのテイストと、ヴォーカル&セリフパートが組み合わることで生まれる世界観はどこか儚く、切なく、尚且つ暖かさも感じ、この冬にぜひ聴いて欲しい1曲です。
聴き逃した方は是非radikoタイムフリーでチェックしてくださいね!
番組では皆さまからのメッセージをメールでお待ちしております。
そして、番組で放送された曲のプレイリストも随時更新してます!