
『笑う故郷』は、2016年度ヴェネチア映画祭でのスタンディング・オベーションが異例の長さで話題をさらったアルゼンチン映画。
アルゼンチン出身のノーベル賞作家ダニエル(架空の作家)が、故郷の田舎町サラスからの招待を受け、スペインから40年ぶりに帰郷したことで巻き起こる様々な悲喜劇を描いています。
監督は「ル・コルビュジエの家」の奇才ガストン・ドゥプラットとマリアノ・コーン。主演のオスカル・マルティネスがヴェネチア映画祭主演男優賞に輝いたのをはじめ、この作品は、南米のみならずヨーロッパ各国で数々の映画賞を受賞しています。
『笑う故郷』
9/16(土)〜岩波ホールにてロードショー、以下全国順次公開
配給:パンドラ
◆本日のつながりシネマ◆
『人生スイッチ』(2014)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
『エイリアン コヴェナント』は、2012年に公開された映画「プロメテウス」の続編にして、エイリアン・シリーズの最新作。
この映画の舞台は、第1作目の「エイリアン」から20年前の世界。人類の植民地となる惑星への移住計画のために、2000人の男女を乗せて地球を旅立った宇宙船コヴェナント号が遭遇したものとは・・・?そして、エイリアン誕生の秘密とは・・・?
監督は、このシリーズの創造主リドリー・スコット。出演は、悲しみを乗り越えエイリアンとの戦いに身を投じていく女性ダニエルズに「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」のキャサリン・ウォーターストン、「プロメテウス」でアンドロイドのデヴィッド役を演じたマイケル・ファスベンダーが再び出演しています。
『エイリアン コヴェナント』
9月15日(金)全国ロードショー
配給:20世紀フォックス映画
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』は、神奈川県茅ヶ崎の芸能文化と、茅ヶ崎で生まれた桑田佳祐さんの原点に迫る音楽探訪記。
数々の音楽人を輩出し、多くの文化人ともゆかりの深い土地である茅ヶ崎の芸能史を紐解くため、 桑田佳祐さんの小中学校時代の同級生で、サザンオールスターズの名付け親として知られ、 茅ヶ崎の芸能史を編纂する“日本一のレコードコレクター”の宮治淳一さんや アースダイブという手法で茅ヶ崎の秘密を数万年規模で遡る人類学者・中沢新一さんなどに密着。 さらには、桑田さんと宮治さんが高校時代に体験したある出来事の再現ドラマも。その再現ドラマには神木隆之介、野村周平、賀来賢人、須藤理紗、安田顕をはじめとした豪華な俳優陣やあのミュージシャンなどが出演しています。
『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』
9月16日(土)より全国公開
© 2017 Tales of CHIGASAKI film committee
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
本日のプレゼント
①『笑う故郷』の劇場鑑賞券を3名様
②『茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~』の劇場鑑賞券を3組6名様
<応募方法>
住所・氏名・年齢、そして「ご希望の賞品」を忘れずに書いて
eメールでご応募ください。
アドレス:cinema@fmyokohama.jp
締め切り:2017年9月11日(月)正午
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。