
『メッセージ』は、第89回アカデミー賞で作品賞・監督賞など8部門にノミネートされた感動のSFドラマ。
突如、巨大な球体型宇宙船でこの地球に降り立った謎の知的生命体と意思の疎通をはかるため、言語学者らが軍に雇われますが、コンタクトをとっていくうちに、人類に向けたあるメッセージが発せられていることに気づく・・・。果たして“彼ら”は、人類に<何>を伝えようとしているのでしょうか???
監督は、『ブレードランナー』の続編の監督に抜擢されたことでも注目のドゥニ・ヴィルヌーヴ。出演は、エイミー・アダムスやジェレミー・レナーなど。
『メッセージ』
5月19日(金)よりTOHOシネマズ 六本木ヒルズ他全国ロードショー
配給:ソニー・ピクチャーズ
◆本日のつながりシネマ◆
『未知との遭遇』(1978)
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』は、『アベンジャーズ』シリーズのマーベル・スタジオ最新作。
たまたま出会ったノリで結成された宇宙の“はみ出し者”チーム<ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー>に訪れる、チーム内の不和と銀河全体を脅かす恐るべき陰謀・・・。はたして、彼らは絆を取り戻し、銀河を救うことが出来るのか・・・?
チームの一員『ベビー・グルート』の活躍にも乞うご期待!キャラクターボイスは、英語版ではヴィン・ディーゼル、日本語版では遠藤憲一さんが担当してます。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』
5月12日(金)全国ロードショー
©Marvel Studios 2017
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』は、1975年に放送された永井豪原作のロボット・アニメーションにインスパイアされて作られたイタリア発の本格的ダークヒーロー・エンタテインメント。
ふとしたきっかけで超人的なパワーを得た、裏街道を歩く孤独なチンピラ“エンツォ”が、世話になっていた人の死をきっかけに、遺された娘”アレッシア”を守るため正義に目覚め、立ち塞がる悪と戦う・・・というお話。
監督・製作・音楽は、幼いころから日本アニメの大ファンだったガブリエーレ・マイネッティ。イタリアのアカデミー賞といわれる「ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で、最多 7 部門を受賞しています。
『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』
5 月 20 日より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー!!
©2015 GOON FILMS S.R.L. Licensed by RAI Com S.p.A. – Rome, Italy. All rights Reserved.
配給:ザジフィルムズ
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
『猫忍』は、2014年に大ヒットを記録した「猫侍」のスタッフが贈る、笑いと癒しのモフモフ忍者活劇。
忍び込んだ屋敷で生き別れた父そっくりのデブ猫に遭遇した霧生忍者の久世陽炎太は、なぜかその猫が、忍術【変化の術】で化けた父・久世剣山だとすっかり思い込み、父を元の姿に戻すため抜忍となり【秘伝の巻物】を探す旅にで出る・・・というお話。
主人公のイケメン忍者・陽炎太を演じるのは、若手演技派俳優の大野拓朗。そして、陽炎太の父親、剣山を演じるのは、船越英一郎。そのほか、ヒロインの佐藤江梨子を筆頭に、鈴木福、柄本明などなどが出演しています。
『猫忍』
5月20日(土)より角川シネマ新宿ほか全国公開
(C)2017「猫忍」製作委員会
配給:AMGエンタテインメント
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
本日のプレゼント
①『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』の劇場鑑賞券を3組6名様
②『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』の劇場鑑賞券とクリアファイルのセットを2組4名様
③『猫忍』の劇場鑑賞券を3組6名様
<応募方法>
住所・氏名・年齢、そして「ご希望の賞品」を忘れずに書いて
eメールでご応募ください。
アドレス:cinema@fmyokohama.jp
締め切り:2017年5月15日(月)正午
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。