
今夜は年末年始に楽しめる作品をまとめて3つ、ご紹介しました。
「アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男」
「アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場」
「僕らのごはんは明日で待ってる」の3作品です。
ここでは「アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男」をご紹介します。
アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男
1/7(土)Bunkamuraル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国ロードショー
配給:クロックワークス/アルバトロス・フィルム © 2015 zero one film / TERZ Film
第二次世界大戦でアドルフ・ヒトラー率いるドイツが敗北すると、
数多くの重要戦犯が海外へ逃亡し、
ナチス・ハンターによる執拗な追跡作戦が繰り広げられました。
そのうち最も悪名高きナチス戦犯がアドルフ・アイヒマン。
戦時中に数百万人ものユダヤ人を強制収容所へ送り、
ユダヤ人問題の最終解決=ホロコーストの中心的役割を担ったアイヒマン。
1960年に潜伏先のアルゼンチンでイスラエルの諜報機関モサドに拘束され、
翌1961年にエルサレムの法廷へと引きずり出されます。
そのアドルフ・アイヒマンの捕獲作戦を実現へと導いたのは
ドイツ人の検事長フリッツ・バウアー。そのフリッツ・バウアーにスポットを当て、
バウアーがいかにしてアイヒマンを発見し、追い詰めていったのかを描いた実録ドラマが
この「アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男」です。
監督はラース・クラウメ。イタリア・キエーリ生まれ。ドイツのフランクフルトで育ち、
様々な写真家のアシスタントとして働いていた人です。
主演は検事のフリッツ・バウワー役にブリッジ・オブ・スパイ(16)、
ヒトラー暗殺、13分の誤算(15)、パリよ、永遠に(15)、リスボンに誘われて(14)、
愛を読むひと(09)などに出演したブルクハルト・クラウスナー。
公開は来月7日から。横浜ブルク13、川崎チネチッタ、
都内ではル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町でみることができます。
公式サイト:http://eichmann-vs-bauer.com
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
劇場鑑賞券プレゼント
この作品の劇場鑑賞券を2組4名様に差し上げます。
<応募要領>
住所・氏名・年齢・作品名(「アイヒマンを追え!ナチスがもっとも畏れた男」)を
書いて、メールかファックスでご応募ください。
アドレス:cinema@fmyokohama.co.jp
FAX:045-224-1019
締め切り:12月26日(月曜日)正午
※当選者の発表は鑑賞券の発送をもって代えさせていただきます。