YOKOHAMA My Choice! - Fm yokohama 84.7

8月10日放送分 ~発売1周年『地球の歩き方 横浜市』~

8月10日放送のYOKOHAMA My Choice!は、8月1日に発売1周年を迎えた「地球の歩き方 横浜市」を特集しました。

◆「発売1周年『地球の歩き方 横浜市』」

発売1周年を迎えた「地球の歩き方 横浜市」の特集。
「地球の歩き方 横浜市」は、去年8月に「地球の歩き方」国内版18番目のタイトルとして登場。
「地球の歩き方」で初めて市民参加型アンケートを実施し、横浜市民だからこそ知っているおすすめスポットや横浜あるあるなど、横浜ファンの声を盛り込んだ別冊含む488ページのガイドブックです。
今回は、株式会社「地球の歩き方」出版編集室プロデューサー 今井 歩さんにお越し頂き、お話を伺いました。

※改めてどんな内容か教えて頂けますか?
※市民アンケート採用の経緯
※具体的なアンケート方法について
※アンケートを元にできたことは?
※読者からの反応について
※反響が高かったテーマは?
※1周年を記念したイベントについて などなど

インタビューの模様はコチラからどうぞ!


◆「よこはま夜の動物園2025」

8月の毎週土曜日曜と11日(月曜祝日)は、横浜市内の3つの動物園が夜まで楽しめます!
「よこはま動物園ズーラシア」「野毛山動物園」「金沢動物園」の開園時間を延長し、昼間とは違う表情を見せる動物たちに出会える、夏限定の特別イベントです。

「ズーラシア」では、飼育員による動物ガイドのほか、ペンライトづくりのワークショップなども実施します。
園内は幻想的なイルミネーションで彩られ、新たに涼しさを感じられるスポットも登場します。 
さらに、キッチンカーでは特別メニューが楽しめるほか、レストランではビアガーデン特別メニューも提供します。
「野毛山動物園」では、イルミネーションや飼育員による特別ガイドを開催し、「金沢動物園」では、毎年好評のプロジェクションマッピングのほか、10日には「世界ゾウの日」にちなみ、保全団体によるガイドやグッズ販売を行う「エレファントナイト」を開催します。
詳しくは、各動物園のウェブサイトをご確認ください。

音声でのご案内はコチラから。

top