
10月6日放送のYOKOHAMA My Choice!は、山中竹春横浜市長を迎え「脱炭素化の取組」についてお話を伺いました。
◆「横浜で進む脱炭素化」
今回は、山中竹春横浜市長を迎え「横浜で進む脱炭素化」について、10月から始まった新たなプラごみ分別や横浜で進む脱炭素化の取り組みを伺いました。
※今年の7月8月猛暑日は22日(横浜) 昨年の2倍以上。気候変動の要因について。
※今まで「燃やすごみ」だった「プラスチックごみに」とは?
※新たな「プラごみ分別」について
※横浜市の脱炭素化に関する取組について
※「エコハマ」キャンペーン第2弾について
※気候変動をテーマとした国際会議出席報告
※GREEN×EXPO 2027 について などなど
インタビューの模様は、コチラからどうぞ!
◆「横濱ジャズプロムナード2024」
“ジャズプロ”の名で親しまれる日本最大級のジャズフェスティバル、『横濱ジャズプロムナード』が、今年も10月12日(土曜日)・13日(日曜日)に開催されます。
今年の注目は、6年ぶりに海外からのアーティストを迎えた、「チェコ・スペシャルステージ」。
10月13日(日)関内ホールで、最新のヨーロピアンジャズをお楽しみいただけます。
ほかにも、横浜赤レンガ倉庫1号館、開港記念会館での「ホールライブ」、みなとみらい、馬車道通りなどの街角や商業施設で楽しめる無料の「街角ライブ」なども開催されます。
横浜の街にジャズがあふれる2日間をぜひお楽しみください。
ホールライブのチケットは絶賛発売中です。
詳しくは、「横浜ジャズプロムナード」ウェブページをご覧ください。
そして、もうひとつ・・・。
来週10月12日(土)は、「山下公園通り歩行者天国」が開催されます。
会場では、最新モビリティの試乗体験や音楽のミニステージなどのほか、飲食・物販ブースなど、様々なコンテンツが楽しめます。
それに伴い、当日は交通規制が行われ、9時~17時の間は山下通りで車両の通行が出来ません。
当日はマイカーの利用を避けて、電車・バスをご利用ください。
★募金のお知らせ★
石川県能登半島地方の豪雨被害への被災地支援のため横浜市では募金を行っています。
市庁舎や各区役所に設置された募金箱で受付けています。
詳細は市のウェブページをご確認下さい。
皆様のご協力をお願いします。
音声でのご案内はコチラから。