
6月22日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「映画・映像のまち ヨコハマ」をテーマに、横浜市が行っている映画などへの撮影支援について、また、現在公開中の映画「帰って来た、あぶない刑事」とコラボした新たな施設をご紹介しました。
◆「映画・映像のまち ヨコハマ」
由緒ある名所が数多く、都会的な街並みから自然豊かな風景まで楽しめる、魅力的なまち、横浜。
これまで、数えきれない映画やテレビドラマの舞台となって来ました。最近では、現在公開中の映画「帰ってきた あぶない刑事」も、その一つ。
そして、こうした横浜での撮影を支援する取り組みを行っているのが、「横浜フィルムコミッション」
この「横浜フィルムコミッション」と「横浜フィルムコミッション」が支援した「帰ってきた あぶない刑事」とコラボし、この春オープンした「ローソン・ユナイテッドシネマSTYLE-Sみなとみらい」をご紹介。
※「横浜フィルムコミッション」について
※「フィルムコミッション」が横浜にできるまでの背景や横浜と映画の歴史など
※これまで支援してきた作品について
※おススメのフォトスポットや絶景ポイントなど
※今後の展望や目標など
※「ローソン・ユナイテッドシネマ STYLE=S みなとみらい」について
※「世界初」という大変ユニークな設備について などなど
インタビューの模様は、コチラからどうぞ!
◆「横浜市こどもスポーツ基金」
「横浜市こどもスポーツ基金」は、市民や企業の皆さんからの寄附により、障害のある子どもや、様々な事情によりスポーツ活動ができない子どもたちが、身近な地域で夢と希望を持ってスポーツ活動に参加できる環境づくりを目指しています。
その活動の一つ「ドリームプロジェクト」は、全国レベルの大会に出場実績がある横浜ゆかりの選手に支援を行い、横浜からパラリンピックなどの国際大会出場選手を輩出しようというプロジェクトです。
今年度は、「パリ2024パラリンピック」出場内定を果たした卓球の齊藤元希選手、水泳の日向楓選手、川渕大耀選手を含む6名を「ドリームアスリート」として認定しました。
ぜひ、子こどもたちの活躍に注目、そして応援して行きましょう。
詳しくは、「横浜市こどもスポーツ基金」のwebサイトをご覧ください。
音声でのご案内はコチラから。