
7月9日放送のYOKOHAMA My Choice!は、市民の健康を守り、安全で安心な生活を送るための保健衛生に関わる様々な取り組みをご紹介!
◆「横浜市衛生研究所」
「衛生研究所」という名前にあまりなじみがない、初めて聞いた・・・
そのようなリスナーの方も多いかと思いますが、とても大きな役割を担っています。
ということで・・・詳しいお話を伺ってきました!
※「横浜市衛生研究所」とは、どういった施設なのか?
※衛生研究所のウェブページについて
※時代とともに、求められる役割について
※現在は、どんな分野の検査・研究が行われているのか?
※研究員の数や資格について
※本格的な夏の暑さが続きますが、生活の中で注意した方がよいポイント
※施設について
※施設公開の見どころ などなど
インタビューの模様は、コチラからどうぞ!
◆「日米ソフトボール大会市民招待」
この夏、ソフトボール女子日本代表とアメリカ代表が対戦する「日米対抗ソフトボール2023」が開催されます。
「東京2020オリンピック」決勝の「再現」となるこの対戦は、8月4日(金曜日)山口県岩国市、8月6日(日曜日)福島県福島市、そして8月7日(月曜日)、東京2020オリンピック「決勝」の舞台となった横浜スタジアムで最終戦が行われます。
今回、横浜スタジアムの最終戦に、横浜市内小・中学生2,023名が無料で招待されます。
2028年ロサンゼルスオリンピックでの競技復帰に向け「宿命のライバル」がぶつかり合う姿に、ソフトボールの魅力、楽しさ・面白さを肌で感じられるはずです!
世界最高峰の戦いを是非、スタジアムで応援しましょう!
申込みは、「日米対抗ソフトボール2023」で検索してください。
締切は、7月17日(月曜日)までです。みなさん奮ってご応募ください。
★番組プレゼント★
メッセージ、お便りをお寄せ頂いた方より、毎月抽選でプレゼントを差し上げます。
7月のテーマは「夏休み」です。
7月のプレゼントは、2年に一度の審査会によって選ばれる横浜発のオンリーワンブランド「横濱001」から、「ありあけ ハーバーズムーンガレット8個入」を3名様となります。
お待ちしております。
音声でのご案内はコチラから