
7月2日放送のYOKOHAMA My Choice!は、横浜市民に愛されてきた「本牧市民プール」をピックアップしました。
8年ぶりのリニューアルオープン。どんなプールになったのでしょうか?
◆「本牧市民プール」
7月8日にリニューアルオープンを迎える「本牧市民プール」を特集。
その歴史や、リニューアルオープンによる新たな魅力などをご紹介しました。
※8年ぶりのリニューアルオープンですが、プールの概要について
※今回のリニューアルにあたり新たなプールが整備されるのでしょうか?
※また、その特徴などについて
※今回のリニューアルについて、市民の皆さんの反響は?
※プール以外の楽しみ方
※ナイトプールについて などなど
詳しい情報は、コチラからどうぞ!
★本牧市民プール★
7月8日(土)~
営業時間:
9時~17時30分
土曜・日曜には限定で、18時~21時をナイトプール
利用料金:
大人=1,400円、中学生=700円、小学生以下=400円、3歳以下無料。
ナイトプール→大人=1,000円、中学生以下=500円、3歳以下は無料。
アクセス:
ブルーライン 横浜駅から市営バス8・105系統
JR「根岸」駅から、市営バス 54・91・97系統「本牧市民公園前」下車すぐ
◆「第62回1000万⼈ラジオ体操・みんなの体操祭」
「第62回1000万⼈ラジオ体操・みんなの体操祭」のお知らせです。
ラジオ体操は、たった3分間ですが、きちんとやると全身650前後の筋肉のうち、なんと400ほどが刺激できるといわれています。
そして、コロナ禍で外出機会が減少し、心配された運動不足の解消に適しているともいわれています。
1962年から毎年実施されている、ラジオ体操の国内最大級のイベント、「1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」が、今年は横浜で開催されます。
8月20日(日)、午前5時50分から7時30分まで、場所は赤レンガパークで、荒れたお天気=荒天時は横浜武道館が会場となります。
当日は、NHK総合テレビ・ラジオ第1でも、生放送される予定。荒天時はラジオ第1のみ放送となります。
また、体操した後には、横濱中華學院校友會による龍舞のアトラクションや横浜スポーツパートナーズのグッズが当たるお楽しみ抽選会など、参加者が楽しめるイベントもあるそうです。
参加には事前申込が必要です。ウェブまたはハガキでお申込みください。
〆切は7月19日(水)必着です。
詳細は、「ラジオ体操ポータルサイト」で検索してください。
あなたもラジオやテレビを通じて1000万人もの人々と共にラジオ体操をしてみませんか。
★プレゼント紹介★
番組では、メッセージやお便りを頂いた方の中から抽選で3名の方にプレゼントを差し上げます。
今月7月のテーマは「夏休み」です。
7月のプレゼントは、2年に一度の審査会によって選ばれる横浜発のオンリーワンブランド「横濱001」から、「ありあけ ハーバーズムーンガレット8個入」になります。
choice@fmyokohama.jp または、HPの番組メッセージからお寄せください。
音声でのご案内はコチラから。