YOKOHAMA My Choice! - Fm yokohama 84.7

3月5日放送分 ~横浜市男女共同参画貢献表彰~

3月5日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「横浜市男女共同参画貢献表彰」の特集をお送りしました。

◆「横浜市男女共同参画貢献表彰」

横浜市では、男女共同参画社会の実現に向けて積極的に取り組み、活躍をされた個人・団体の功績を称え、「横浜市男女共同参画貢献表彰」を実施しています。
今年度は、功労賞に1名、ユース賞に1団体が受賞し、1月に表彰式が開催されました。
番組では、今回、功労賞を受賞された株式会社ジョビア 代表取締役社長 吉備カヨさんにお話を伺いました。

※受賞された時のお気持ちは?
※株式会社ジョビアとは、どんな会社?
※「男女共同参画社会」の実現のために大切なことは?
※今回、どのような点が評価されたと思いますか?
※コロナ禍で新たな事業を始めたきっかけは?
※「6次産業」とはどんな形態の産業ですか? などなど

インタビューの模様は、コチラからどうぞ!


◆「横浜市デートDVチャット相談窓口『Yちゃっかる』」

皆さんは、「デートDV」ってご存知ですか?
恋人同士の間で起きる暴力のことで、10 代の交際では3組に1組の割合で起きているとの調査結果もあります。
殴る・蹴るといった身体的な暴力以外にも、大声で怒鳴る・ばかにする、携帯電話を勝手にチェックする、デートのお金をいつも払わせる、無理やりキスをするなどの行為も当てはまります。

横浜市は、市民の皆様がデートDVのことなら、どんなことでも、チャットで気軽に相談できる窓口「Yちゃっかる」を3月1日に開設しました。
被害を受けている本人や友人、家族、生徒のことが心配という方、あるいは、自分の行動がデートDVかもしれないと気付いた方からの相談も受け付け、デートDVについて専門に研修を受けた 相談員が対応します。

専用アプリのダウンロードや事前登録などは不要です。
横浜市のHPから相談窓口のページに進み、ウェブ上で、LINEやTwitterのアカウント、もしくは匿名での相談ができます。
相談窓口の開設時間は、毎週月曜日から土曜日の午後7時から9時までです。

「こんなことでも相談していいの?」「これはデートDVなの?」というような漠然とした悩みでも構いません。 あなたの気持ちに寄り添って、あなた自身がどうしていきたいかを一緒に考えていきます。
ひとりで悩まず、チャットで気軽に相談してください。
詳細は「横浜市 デートDVの防止」のHPをご覧ください。

音声でのご案内はコチラから

top