YOKOHAMA My Choice! - Fm yokohama 84.7

3月13日放送分 ~SDGsの取り組み~

3月13日放送のYOKOHAMA My Choice!は、企業と高校生が共同でSDGsの取り組みをしている情報をお届けしました。


◆「SDGsの取り組み」

今年1月、株式会社ファンケルと横浜市立東高等学校サステイナブル研究部が共同で、SDGsへの目標達成にむけたメッセージをボトル容器とパッケージにデザイン化した洗顔パウダーを発売しました。
そのデザインに込められた思いや今後の目標などをご紹介!
ということで・・・
株式会社ファンケル様と横浜市立東高等学校サステイナブル研究部にお話を伺いに行ってきました!

インタビューの模様は、コチラからどうぞ!

◆「横浜市人生会議短編ドラマ」

人生会議とは、もしも治らない病気などになり自分の気持ちを伝えられなくなった場合に備え、人生の最終段階で受けたい医療やケアについて、元気なうちに考え、家族と信頼のおける人と繰り返し話し合うことです。
人生会議の大事さは理解できるのですが、改まって話を切り出すのは、なかなか難しいです。
そのような人生会議の「きっかけ」をドラマではわかりやすく描いています。

短編ドラマは2編あります。

・稔(みの)りの世代(高齢期)編 ~みなとの見える街で~
主演は、竹中直人さん
・働き盛り世代(壮年期)編 ~みどりの見える街で~
主演は、高島礼子さん

是非ご覧になってください。

まずは、コチラをチェック!


詳しくは、横浜市のHPからもご覧ください。

top