YOKOHAMA My Choice! - Fm yokohama 84.7

7月4日放送分 ~ベンチャー企業支援の取組み~

7月4日放送のYOKOHAMA My Choice!は、「ベンチャー企業支援の取組み」と題してお送りしました。

◆「ベンチャー企業支援の取組み」

With/afterコロナ時代へ向けた横浜市のベンチャー企業支援の取組みをご紹介。

※実際にはどういった取組み?
※「YOXO(よくぞ)アクセラレータープログラム」とは?
※実際にアクセラレータープログラムに参加された企業様に感想なども伺いました。


とういことで、インタビューの模様は、コチラからどうぞ!



◆「風水害への備え」

「風水害への備え」についてのお知らせです。
避難の考え方や事前の避難計画について、大切なポイントが3つあります。

まずは、地域の危険性などを知ることが大切です。
ハザードマップなどで、土砂災害警戒区域や浸水想定区域に入っているかどうか、お住いの地域の災害リスクや風水害時に開設される避難場所を事前に確認しておきましょう。

次に、避難行動について考えてみましょう。
避難とは、「難」を「避」けることです。
必ずしも開設される避難場所へ行くことだけが避難行動ではありません。
例えば、安全が確保できる場合は自宅の上階での在宅避難や安全な親戚や友人宅なども避難先として事前に検討しましょう。

最後に、実際に避難行動をとるタイミングについてです。
災害対策基本法の改正により、警戒レベル4の避難情報が「避難指示」に一本化されました。
気象情報や避難情報などは、横浜市防災情報Eメールやテレビ・ラジオなどで最新の情報を収集しましょう。
避難情報が出されていなくても、ご自身で周囲の状況に応じて適切な避難行動をとってください。

台風や大雨などは、進路や規模が予測できるため、事前に接近時の計画を立てておくことが大切です。
風水害に対する事前の準備として、マイ・タイムラインを作成しましょう。
マイ・タイムラインとは、一人ひとりの家族構成や居住環境に合わせて、時系列で整理した自分自身の避難行動計画のことで、市のウェブサイトからダウンロードできます。
作成方法を動画でもご案内していますので、ぜひご覧ください。

音声でのご案内は、コチラから。

top