YOKOHAMA My Choice! - Fm yokohama 84.7

3月14日放送分 ~音声コンテンツ「ききみみ」~

3月14日放送のYOKOHAMA My Choice!は、音声コンテンツ~ききみみ~をご紹介しました。


◆「音声コンテンツ~ききみみ~」

みなとみらい線の各駅構内で楽しむことができる音声コンテンツ「ききみみ」をご紹介。
これは、横浜市営地下鉄・みなとみらい線の各駅がテーマとなった音声コンテンツ。
実は、昨年みなとみらい線の各駅を会場に実施したアートプログラムの中で作られた作品ということなのですが・・・
さてさて、どういったものなのでしょうか?

詳しくは、コチラをチェック!


◆「新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」

横浜市では、「新型コロナウイルス ワクチン接種コールセンター」を開設し、市民の皆さんからのワクチン接種に関するお問合せにお答えしています。
電話番号は、0120-045-070。
受付時間は、9時から19時。
土曜日、日曜日、祝日・休日を含む毎日、電話で受け付けています。
日本語、英語、中国語、韓国語の4か国語に対応しています。
耳の不自由な方向けにFAXでのお問合せも受け付けています。
FAX番号は050-3588-7191です。
ワクチン接種コールセンターでは、ワクチンの副反応やワクチンの接種場所など、様々な疑問にお答えしています。ぜひ、ご利用ください。

また、新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください。
横浜市がワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで求めることはありません。

緊急事態宣言が首都圏1都3県で、令和3年3月21日まで延長されました。
新たな感染者の数は減少傾向にあるものの下げ止まっており、再拡大に注意が必要です。
再度の流行を防ぐため、基本的な感染対策の徹底を、市民の皆さんにお願いします。
不要不急の外出は避け、ご家族や職場などで日頃から一緒に行動されている方以外との会食は避けてください。
花見や歓送迎会等、飲酒を伴う会食などは控えていただきますようお願いします。
卒業・入学式等多くの人が集まる場面では、特にマスク無しでの会話や大声を出す行為は避けてください。
バーベキューや旅先など、屋外で飲食をする場合であっても、マスク無しでの会話を避け、手洗い・消毒を実施しましょう。
春先の感染拡大を防ぐため、緊急事態宣言の期間に、最大限新規感染者を減らしていくことが重要です。
いま一度市民の皆様のご協力をいただきますようお願いいたします。


音声でのご案内はコチラになります。

top