
3月31日放送のYOKOHAMA My Choice!は、横浜開港資料館で開催中の企画展展示
「浮世絵でめぐる横浜の名所」をピックアップしました。
◆「浮世絵でめぐる横浜の名所」
今週は、現在、横浜開港資料館で
開催中の企画展展示
「浮世絵でめぐる横浜の名所」を
ご紹介しました。
横浜開港資料館は、横浜市が
行った市史編纂事業の過程で
収集した資料を基礎に、
国内外から収集した資料を
広く市民に公開するために、
1981年に開館した施設です。
今年は、安政6年(1859)の
横浜開港から160周年にあたり、
これを記念し、今回の企画展は
開催されています。
企画展の模様を取材してきました。
詳しくはコチラからどうぞ!
★浮世絵でめぐる横浜の名所★
横浜開港資料館で4/21(日)まで開催。
開館時間は、
午前9時30分~午後5時まで。
(入館は午後4時30分まで)
休館日は、月曜日
(月曜日が祝日の場合は翌日)
入館料は、
大人200円・小中学生100円。
(毎週土曜日は高校生以下無料)
◆「第12回アフリカンフェスティバルよこはま2019」
4/5(金)から4/7(日)まで、
横浜赤レンガ倉庫1号館で
「第12回アフリカンフェスティバル
よこはま2019」開催されます。
「アフリカンフェスティバルよこはま」は、
日本とアフリカとの文化の架け橋を
モットーに企画されたイベントで、
今年は12回目の開催となります。
アフリカの音楽や踊りのステージ、
当日参加可能な民族楽器・アフリカン
ダンスのワークショップのほか、
手工芸品や衣料品・食品などを
販売するマーケットなどが
出店されます。
また、アフリカ各国の情報満載の
大使館コーナーもあり、アフリカを
満喫し、アフリカの人々との交流も
楽しめます。
まずは、コチラをチェック!
イベントの開催時間は、
午前11時から午後7時まで、
最終日の7日のみ午後5時までと
なっています。
入場は無料です。